日本数学会のあゆみ

湘南数学セミナー・現代数学入門市民講座

湘南数学セミナー

「湘南数学セミナー」は、日本数学会の著名な大学教授を講師に迎え、若い世代に現代数学のエッセンスを紹介し、 学校数学では学ばない現代数学の楽しさ、面白さを伝えることを目的に年1回開催しています。

第13回 (2007年)
「4次元空間を見せてあげよ」
[案内のページ] 講演録(数学通信13巻1号)
横浜国立大学教育人間科学部 根上 生也 教授
第12回 (2006年)
「現代数学の2つのアイデア--不変量と最小値原理」
[案内のページ] 講演録(数学通信12巻2号)
北海道大学高等教育機能開発総合センター教授 西森 敏之教授
第11回 (2005年)
「魔法陣の話」
[案内のページ] 講演録(数学通信11巻2号)
富山大学理学部 東川 和夫 教授
第10回 (2004年)
「公開鍵暗号を解読せよ!--君もスパイになれる---」
[案内のページ] 講演録(数学通信10巻2号)
早稲田大学理工学部数理科学科 楫元 教授
第9回 (2003年)
「5角形で数学を楽しむ - トポロジー入門」
[案内のページ] 講演録(数学通信9巻1号)
東京工業大学大学院情報理工学研究科 小島 定吉 教授
第8回 (2002年)
「線路が続いていく先には?ー射影幾何入門」
名古屋大学大学院多元数理科学研究科 宇沢達教授
第7回 (2001年)
「ルベーグ積分と面積 0 の不思議な図形たち」
講演録(数学通信7巻3号)
東京大学大学院数理科学研究科 新井仁之教授
第6回 (2000年)
「球面三角形を貼り合わせると」
講演録(数学通信6巻3号)
東京大学大学院数理科学研究科 古田幹雄教授
第5回 (1999年)
「サイ投げからブラウン運動まで:現代確率論の世界」
講演録(数学通信5巻3号)
東京大学大学院数理科学研究科 楠岡成雄教授
第4回 (1998年)
「立体幾何の世界」
京都大学大学院理学研究科 深谷賢治教授
第3回 (1997年)
「複素数の世界」
京都大学理学部数学教室教授 上野健爾先生
第2回 (1996年)
「面積と体積 [現代数学の視座から]」
講演録(数学通信2巻1号)
東北大学・大学院理学研究科教授 砂田利一先生
第1回 (1995年)
「ゼータ関数から見た現代数学」講演録(数学通信創刊号)
東北大学理学部教授 砂田利一先生
東京工業大学理学部教授 黒川信重先生

セミナーの様子