日本数学会とは
各地の公開講座等
各地の公開講座等
- 数学教室への情報提供の依頼(2022年4月1日、理事長 清水扇丈)
- 京都大学数理解析研究所 数学入門公開講座
日時:令和4年8月1日(月)~8月4日(木)まで
10:30~16:00(8月4日のみ特別講演開催のため17:25まで)
8月5日(金)に各講師に自由質問・討論できるオフィスアワーを設けています。
内容:
- フラクタル上のラプラシアン・熱方程式入門 梶野 直孝(京都大学准教授)
- 不変量で見るトポロジー 石川 勝巳(京都大学助教)
- 日常を彩る流体力学:「ながれ」の数理モデル 石本 健太(京都大学准教授)
-
特別講演(8月4日のみ)
数理最適化による社会の課題解決 藤井 浩一氏((株)NTTデータ数理システム)
参加費:無料
定員:オンライン:200名,現地会場:45名(どちらも先着順)
最寄りバス停:京都市バス「北白川」「京大農学部前」
申込み方法:下記ウェブサイトでお申し込み下さい。
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/kouza/
※ 申し込みは1人1通とし、複数の申し込みは無効とします。ただし、オンラインの場合は1つの端末から複数人の視聴も可能ですので、代表者1名の申込で結構です。 受講申込の受付採否は追ってお知らせします。
※ 今回取得した個人情報は、各種講演会等の案内に利用させていただく場合があります。
申し込み期間:令和4年6月13日(月)~令和4年7月1日(金)午後5時
※ 申込先着順で定員になり次第締め切らせていただきます。
リンク
アーカイブ
2021年度に開催された各地の公開講座2020年度に開催された各地の公開講座
2019年度に開催された各地の公開講座
2018年度に開催された各地の公開講座
2017年度に開催された各地の公開講座
2016年度に開催された各地の公開講座
2015年度に開催された各地の公開講座
2014年度に開催された各地の公開講座
2013年度に開催された各地の公開講座
2012年度に開催された各地の公開講座
2011年度に開催された各地の公開講座
2010年度に開催された各地の公開講座
2009年度以前に開催された各地の公開講座