日本数学会の出版物
数学通信第6巻第3号目次
「数学通信」第6巻第3号目次
| 巻 頭 言 | 藤田 隆夫 | 3 | |
| 球面三角形をはりあわせると | 古田 幹雄 | 4 | |
| 数とは何だろうか | 上野 健爾 | 28 | |
| 懇談会等の活動報告 | |||
| 国立22大学数学系教室懇談会 | 大坪 義夫 | 69 | |
| 第32回公私立数学系学科懇談会 | 杉田 公生 | 70 | |
| 教員養成系大学・学部数学教官懇談会 | 金光 三男 | 73 | |
| 会 報 103号 | |||
| お知らせ | |||
| 1.2002年度年会について | 74 | ||
| 2.年会,総合分科会における一般講演について | 76 | ||
| 3.学会講演でのOHPの原稿について | 77 | ||
| 8.2002年度評議員・代議員選挙について | 78 | ||
| 9.2002年度日本数学会賞建部賢弘賞の募集 | 78 | ||
| 11.国際交流委員会 | 82 | ||
| 12.来日数学者講演の援助 | 82 | ||
| 14.MSJ Memoirs vol.11および数学メモアール第2巻発行のお知らせ | 83 | ||
| 17.名簿について | 84 | ||
| 18.雑誌‘数学’及び‘ジャーナル’のバックナンバーについて | 85 | ||
| 19.フランス数学会交換会員について | 85 | ||
| 報 告 | |||
| 4.2001年度日本数学会各種委員会委員について(追加) | 77 | ||
| 5.2001年度日本数学会賞秋季賞の授賞について | 77 | ||
| 6.日本数学会賞建部賢弘賞授賞者について | 77 | ||
| 7. 2001年度秋季総合分科会について(報告) | 78 | ||
| 10.学術委員会報告 | 79 | ||
| 13.理数系学会教育問題連絡会報告 | 82 | ||
| 記 録 | |||
| 15.新入会員及び退会者について | 83 | ||
| その他 | |||
| 16.会費払込みのお願い | 84 | ||
| 2002年度日本数学会賞建部賢弘賞推薦票 | 86 | ||
| 事務所用不動産購入についての方針 | 88 | ||
| 第51回理論応用力学講演会概要 | 89 | ||
| 支部便り | |||
| 関東支部便り | 太田 香 | 90 | |
| 分科会便り | |||
| 受賞紹介 | 幾何学賞委員会 | 91 | |
| 数学基礎論および歴史分科会 | 阿部 吉弘 | 92 | |
| 代数学分科会 | 吉田 敬之 | 93 | |
| 幾何学分科会 | 小林 亮一 | 94 | |
| 函数論分科会 | 古島 幹雄 | 95 | |
| 実函数論分科会 | 佐藤亮太郎 | 96 | |
| 函数解析学分科会 | 若山 正人 | 96 | |
| 応用数学分科会 | 三井 斌友 | 96 | |
| トポロジー分科会 | 坪井 俊 | 97 | |
| 書 評 | |||
| 山本芳彦著:「実験数学入門」 | 植野 義明 | 98 | |
| クローヂィーヌ・セール著,門田眞知子訳: 「晩年のボーヴォワール」 |
平田 典子 | 100 | |
| 公募ニュース | 102 | ||
| 来日数学者 | 104 | ||
一般社団法人 日本数学会