2022年度年会

2022年度年会

English

会場: 埼玉大学理学部数学科
日時: 2022年3月28日(月)より3月31日(木)
(市民講演会は3月27日(日))
大会委員長 福井 敏純
実行委員長 下川 航也

日本数学会2022年度年会
現地開催をオンライン開催に変更

News

情報

事前参加登録

感染対策

情報

講演申込について

2015年度年会の講演申し込みから登壇者のみが講演申し込みを行えるようにオンラインシステムを変更しましたのでご注意ください。

会合申込について

アクティベーションシステムに関する問い合わせについて

アカウント作成(Activation)等のアクティベーションシステムに関しての問い合わせは
電子メール(inquiry.mgate2022 (at) mathsoc.jp)のみ
メール本文に必ず会員番号と名前を明記してください。
事務局への電話での問い合わせは、一切受け付けません。

入会希望者の仮アカウント申請について

講演を希望される入会希望者の方へ

分科会会場のプレゼンテーション設備について

講演会場にはすべて、黒板 ホワイトボード、プロジェクタが設置されていますが、書画カメラはありません。

市民講演会

日時:2022年3月27日(日)14:00 -- 16:30
会場:埼玉大学で開催が予定されていました日本数学会市民講演会(2022年3月27日)は新型コロナ感染拡大のため、オンライン開催となりました。オンライン開催に参加ご希望の方は下記【事前登録】からご登録ください。(すでに旧登録フォームから事前登録がお済の方は改めて事前登録する必要はありません)
入場無料・事前登録必要
プログラム:
14:00 -- 14:10  開会の挨拶  清水 扇丈(日本数学会理事長・京都大学)
14:10 -- 15:10  講演 稲葉 寿(東京大学大学院数理科学研究科)
人口と感染症の数理
15:30 -- 16:30  講演 ベズ ニール(埼玉大学大学院理工学研究科)
数学で見る針の回転
詳細はこちら

市民講演のオンライン開催についての問い合わせ先: mathsoc2022(at)soubun.biz

詳細の情報過去の市民講演会

総合講演・企画特別講演のアブストラクト作成に関する情報

講演申し込み用紙など

「数学通信」26巻3号から

  1. 1.2022年度年会について
  2. 2.年会および秋季総合分科会における一般講演の講演時間と申し込み件数
  3. 3.オンライン講演申し込み・アブストラクト投稿システムについて
  4. 4.年会,総合分科会における一般講演について
  5. 5.オンラインシステムが使えない会員の講演申し込み・アブストラクト投稿について
  6. 6.学会講演での書画カメラとプロジェクタの原稿について