日本数学会の出版物

数学通信第10巻第3号目次

「数学通信」第10巻第3号目次

巻 頭 言 中村  周
視覚とウエーブレット -錯視はどのようにして現れるか- 新井 仁之
チャーン先生を偲んで 小林 昭七 21
特集:諸外国の数学者の就職市場と研究費
アメリカの大学における数学研究職と研究費の現状 村瀬 元彦 31
米国の数学者のポジション,就職状況,研究費について 斎藤 昌彦 35
アメリカにおける最近の就職方法,就職状況について 山田 澄生 39
アメリカの数学者のポジション,job market,研究費について Marta Asaeda 42
カナダの数学 由井 典子(著)
後藤 泰宏(訳)
46
イギリスの数学者の雇用制度および研究費について 樋口  淳 50
オランダで数学者として働くために 坂井  哲 54
イタリアにおける数学者の雇用と研究費について 正宗  淳 58
ドイツの大学―改革の研究職と研究費 ヴァイス ゲオグ 62
アオテアロアの数学者 Tsukasa Yashiro 66
特集:2005年度日本数学会出版賞受賞者のことば
楠葉隆徳氏 70
数学教室だより
中央大学理工学部数学教室 松山 善男 71
東京女子大学文理学部数理学科 小林 一章
大阿久俊則
72
懇談会等の活動報告
教員養成系大学・学部数学教員懇談会報告 金光 三男 75
第2回工学系数学基礎教育研究会の報告について 齋藤 三郎 80
岡山大学で行われた教育シンポジウム 松山 善男 81
会 報 119
お知らせ
1.2006年度年会について 82
2.年会,総合分科会における一般講演について 84
3.学会講演でのOHPの原稿について 85
7.2006年度評議員・代議員選挙について 85
8.2006年度日本数学会賞建部賢弘賞の募集 86
9.個人情報保護について 87
10.日本数学会の著作権に対する考え方について 87
11.ジャーナル電子化について 87
12.Journal of the Mathematical Society of Japan(JMSJ)の電子化について 88
14.MSJ-IHESコンフェレンスのご案内 89
18.修士論文・博士論文のタイトルの収集について 91
20.フランス数学会交換会員について 92
報 告
4.2005年度日本数学会賞秋季賞の授賞について 85
5.日本数学会賞建部賢弘賞授賞者について 85
6.2005年度秋季総合分科会について(報告) 85
13.出版委員会ワークショップ報告 89
15.学術委員会報告 89
16.ジャーナル編集委員会報告 90
17.ASPM編集委員会報告 91
19.大韓数学会からの使節団について 92
21.雑誌‘数学’および欧文誌‘ジャーナル’のバックナンバーについて 93
記 録
22.新入会員及び退会者について 93
その他
23.会費払い込みのお願い 94
社団法人 日本数学会 個人情報保護ポリシー 95
社団法人 日本数学会 著作権に対する考え方 97
日本数学会賞建部賢弘賞推薦票 99
支部便り
北海道支部便り 松下 大介 101
九州支部便り 綿谷 安男 103
分科会便り
受賞紹介:2005年度解析学賞受賞者 石井 仁司 105
受賞紹介:2005年度幾何学賞受賞者 幾何学賞委員会 107
数学基礎論および歴史分科会 小澤 正直 108
代数学分科会 吉野 雄二 109
幾何学分科会 二木 昭人 110
函数方程式論分科会 小澤  徹 111
実函数論分科会 小林 和夫 111
函数解析学分科会 日合 文雄 112
統計数学分科会 栗木  哲 113
応用数学分科会 水谷  明 113
トポロジー分科会 中居  功 114
書 評
J. H. Conway and R. K. Guy 著,根上生也 訳:「数の本」 杉山 健一 115
Arild Stubhaug 著,願化孝志 訳:「アーベルとその時代」 原田耕一郎 118
加藤五郎 著:「コホモロジーのこころ」 高橋  亮 123
公募ニュース・来日数学者