日本数学会2006年度秋季総合分科会 大阪市立大学理学部
2006年9月19日(火)~9月22日(金)
日本数学会賞秋季賞授賞式
2006年9月20日(水) 14:30--14:35
- 東京大学数理ビデオアーカイブス(RealVideo版,WindowsMedia版)
建部賢弘賞授賞式
2006年9月20日(水) 14:35--14:45
- 東京大学数理ビデオアーカイブス(RealVideo版,WindowsMedia版)
日本数学会賞秋季賞受賞記念講演
2006年9月20日(水) 15:00--16:00
- 磯崎 洋氏(筑波大学大学院教授)
- 『散乱理論と逆問題の研究』
- 東京大学数理ビデオアーカイブス(RealVideo版, WindowsMedia版)
- EPrint Series of Department of Mathematics, Hokkaido University(RealVideo版)
総合講演
2006年9月20日(水) 16:15--17:15
- 竹村 彰通氏(東大情報理工)
- 『統計数学における計算代数的方法』
- 東京大学数理ビデオアーカイブス(RealVideo版, WindowsMedia版)
市民講演会
2006年9月18日(月) 13:00--14:00
- 釜江 哲朗氏(松山大学、大阪市立大学名誉教授)
- 『ゲームの理論による対立と協力の関係の分析』
- 東京大学数理ビデオアーカイブス(RealVideo版,WindowsMedia版)
- 「数学通信」11巻4号の記録
2006年9月18日(月) 14:10--15:10
- 半沢 英一氏(金沢大学)
- 『ナッシュのゲーム理論 -正義と競争の数学的関係-』
- 東京大学数理ビデオアーカイブス(RealVideo版,WindowsMedia版)
- 「数学通信」11巻4号の記録
数学ソフトウェアとフリードキュメント III
2006年9月18日(月) 13:00 - 18:00
- 大阪市立大学 全学共通教育棟 4階 840教室
- 後援:日本数学会情報システム運用委員会
- 計算による数理科学の展開, Video Archives(数学ソフトウェアとフリードキュメント/05/Video)