年会・秋季総合分科会の詳細

学術的会合

年会・秋季総合分科会の詳細

年会は春の3月末から4月初めにかけて,秋季総合分科会は秋の9月末から10月初めにかけて開催されます. 総合講演・企画特別講演・分科会特別講演・一般講演・市民講演会が催されます.通常会期は4日で市民講演会の都合で5日になることがあります.

総合講演
総合講演は会期中の第2日目の午後に2つの1時間講演が行われます.1つは春季賞受賞者または秋季賞受賞者による受賞講演で,授賞式の直後に行われます. 引き続き,もう一つの,学術委員会が決める講演者による講演が行われます. 学術委員会は過去の総合講演者および理事にアンケートをとり,その回答を参考にして講演者を決定しています.
過去の総合講演のリスト
企画特別講演
企画特別講演は,総合講演のない日にいくつか並行して行われる1時間講演で,他分野の人でも理解しやすいよう配慮されています. 各分科会・セッションの推薦をもとに理事会が決めています.
過去の企画特別講演のリスト
企画特別講演の詳細(講演者に対する情報など)
分科会特別講演
分科会特別講演は,それぞれ1時間講演で,各分科会が講演者を決めています.
一般講演
一般講演は,会員が申し込み行う講演です. 原則としてオンラインシステムによって講演申込とアブストラクト投稿を行ないます.
開催校では,講演申し込み期日後にプログラム委員会を開き,プログラムを組み,各アブストラクト作成責任者に送ります.各アブストラクト作成責任者は指定期日までに作成し,大会委員長宛てに送ります.会期中これらのアブストラクトは,アブストラクト販売所で頒布されます.
年会・秋季総合分科会のアブストラクトの事後公開の実施について
学会の講演申し込みについて
一般講演申込書(PDF)・ 同記入説明(PDF)
共同講演者の追加方法について
学会アブストラクト書式について(2011年度版)(PDF)・
年会・秋季総合分科会アブストラクト用クラスファイル
2012年度年会から改定した「書式」を用います.
市民講演会
市民講演会は一般市民向けの講演です.
市民講演会の詳細