日本数学会の出版物
数学通信第4巻第2号目次
「数学通信」第4巻第2号目次
| 巻 頭 言 | 真島 秀行 | 2 | |
| 曲面にはどんな模様が描けるか | 諏訪 立雄 | 3 | |
| 日本数学会の定款改訂案について | 14 | ||
| 入試情報の開示について | 21 | ||
| 会 報 94 | |||
| お知らせ | |||
| 1.会費自動引きおとしの募集 | 24 | ||
| 2.1999年度秋季総合分科会について | 24 | ||
| 4.日本学術会議第18期会員選出日程 | 26 | ||
| 6.Journal 編集委員会 | 26 | ||
| 9.「数学通信」2,4号の航空便発送について | 29 | ||
| 報 告 | |||
| 3.1999年度日本数学会各種委員について | 25 | ||
| 5.学術委員会報告 | 26 | ||
| 7.数学研究連絡委員会報告 | 27 | ||
| 8.数物化系学会教育問題連絡会報告 | 29 | ||
| その他 | |||
| 10.会費払込みのお願い | 29 | ||
| 第9回数学教育世界会議に参加しょう | 30 | ||
| 第49回理論応用力学講演会 | 32 | ||
| 支部便り | |||
| 中部支部 | 黒木 哲徳 | 34 | |
| 阪神支部 | 加須栄 篤 | 35 | |
| 中国・四国支部 | 吉田 清 | 35 | |
| 九州支部 | 松井 卓 | 35 | |
| 1999年度秋季総合分科会プログラム | 37 | ||
| 分科会便り | |||
| 数学基礎論および歴史分科会 | 渕野 昌 | 73 | |
| 代数学分科会 | 向井 茂 | 73 | |
| 幾何学分科会 | 小磯 憲史 | 74 | |
| 統計数学分科会 | 景山 三平 | 75 | |
| 書 評 | |||
| E. ハイラー/G.ワナー著,蟹江幸博訳:「解析教程」 | 杉浦 光夫 | 78 | |
| 公募ニュース | 81 | ||
| 来日数学者 | 89 | ||
| 編集委員会への手紙 | 91 | ||
一般社団法人 日本数学会