第15回(2016年度)解析学賞
受賞者 |
業績題目 |
---|---|
片山聡一郎(大阪大学大学院理学研究科) |
非線形双曲型偏微分方程式系における零構造の研究 |
小池茂昭(東北大学大学院理学研究科) |
完全非線形楕円型・放物型偏微分方程式の $L^p$ 粘性解理論 |
笹本智弘(東京工業大学理学院) |
非平衡確率力学系の厳密解による研究 |
【選考委員会構成】
青嶋誠,小川卓克,小澤徹,小磯深幸(委員会担当理事),渚勝,濱田英隆,舟木直久(委員長),横田智巳
受賞者 |
笹本智弘(東京工業大学理学院) |
---|---|
業績題目 |
非平衡確率力学系の厳密解による研究 |
受賞理由 |
笹本智弘氏の研究は,数理物理学,確率論,可積分系など広範囲な分野にわたるもので,近年は相互作用粒子系や界面成長模型等の確率モデルにおける揺らぎの解析を,厳密解を求めることにより行っている.中心極限定理が揺らぎを記述し,その普遍的な極限分布としてガウス分布が現れることはよく知られている.笹本氏の研究は,KPZ スケール則,KPZ 普遍性とよばれる中心極限定理とはまったく異なる極限定理について探るものである. |