日本数学会賞授賞式3月24日(月) 14:50-15:20
春季賞・出版賞
- 春季賞 高岡 秀夫 (神戸大学理学部・准教授)
- 出版賞 大竹 進、山内恭彦・杉浦光夫著「連続群論入門」、北野 武
- 東京大学数理ビデオアーカイブス(RealVideo版,WindowsMedia版)
日本数学会賞春季賞受賞記念講演 3月24日(月) 15:30--16:30
- 高岡 秀夫 (神戸大学理学部・准教授)
- 「非線形分散型方程式に対する大域解析理論 」
- 東京大学数理ビデオアーカイブス(RealVideo版,WindowsMedia版)
総合講演 3月24日(月) 16:45--17:45
- 川又 雄二郎 (東京大学大学院数理科学研究科)
- 標準環有限生成定理
- 東京大学数理ビデオアーカイブス (RealVideo版, WindowsMedia版)
企画特別講演
3月23日(日)13:00-14:00
- 児玉 秋雄(金沢大学大学院自然科学研究科)
- 正則自己同型群による複素多様体の特徴付けの試み
- 東京大学数理ビデオアーカイブス(RealVideo版, WindowsMedia版)
3月25日(火)13:00-14:00
- 二木 昭人 (東京工業大学大学院理工学研究科)
- Einstein 計量とGIT 安定性
- 東京大学数理ビデオアーカイブス(RealVideo版, WindowsMedia版)
3月25日(火)13:00-14:00
- 高橋 眞映 (山形大学理工学部)
- 可換Banach 環を知ろう
- 東京大学数理ビデオアーカイブス(RealVideo版, WindowsMedia版)
3月26日(木)13:00-14:00
- 川中 宣明 (大阪大学情報学研究科)
- ゲーム・アルゴリズム・表現論
- 東京大学数理ビデオアーカイブス(RealVideo版, WindowsMedia版)
3月26日(木)13:00-14:00
- 川島 秀一 (九州大学数理科学研究院)
- 「保存則系におけるエントロピーと消散構造」
- 東京大学数理ビデオアーカイブス(RealVideo版, WindowsMedia版)
市民講演会 3月22日(土)
14:10-15:10
- 知念 宏司 (近畿大学理工学部)
- 誤り訂正符号の話 ~情報理論60周年~
- 東京大学数理ビデオアーカイブス(RealVideo版,WindowsMedia版)
- 「数学通信」13巻2号の記録
日本物理学会との合同講演会 3月22日(土)
全体セッション
- 蔵本 由紀 (国際電気通信基礎技術研究所波動工学研究所)
- 「物理学のゆくえを考える」
- 東京大学数理ビデオアーカイブス(RealVideo版,WindowsMedia版)
全体セッション
- 三輪 哲二 (京都大学大学院理学研究科)
- 「XXZ模型のフェルミ粒子描像」
- 東京大学数理ビデオアーカイブス(RealVideo版,WindowsMedia版)
2008年度代数学賞受賞記念講演 3月25日14:30-15:30
- 谷崎 俊之 (大阪市立大学理学部)
- 「リー代数と量子群の幾何学的表現論」
- 東京大学数理ビデオアーカイブス(WindowsMedia版)