日本数学会とは

各地の公開講座等

各地の公開講座等

  • 数学教室への情報提供の依頼(2022年4月1日、理事長 清水扇丈)
  • 数学・数理科学5研究拠点合同市民講演会「はじける数学!ブレークスルーって何だろう?」
    URL: https://www.omu.ac.jp/orp/ocami/events/public-lectures2022/
    日時:2022年11月6日(日)
    開催場所:大阪公立大学 杉本キャンパス 学術情報総合センター10階 大会議室+Zoom によるオンライン配信(ハイブリッド開催)
    主催:大阪公立大学数学研究所(主管),情報・システム研究機構統計数理研究所,明治大学先端数理科学インスティテュート,九州大学マス・フォア・インダストリ研究所,京都大学数理解析研究所
    講師:持橋大地(統計数理研究所),中村和幸(明治大学総合数理学部),阿部拓郎(九州大学マス・フォア・インダストリ研究所),大木谷耕司(京都大学数理解析研究所),水野有哉(大阪公立大学国際基幹教育機構)
    対象:一般市民
  • 高等学校・大阪公立大学連携数学協議会第18回シンポジウム
    URL:https://sites.google.com/view/rensukyo2022/
    日時:2022年11月26日(土)
    開催場所:大阪公立大学 杉本キャンハ゜ス 理学部E棟4階大講究室(E408室)+Zoomによるオンライン配信(ハイブリッド開催)
    講師:山本拓人 (京都大学数理解析研究所),岩瀬謙一 (大阪電気通信大学),東尾晃世 (大阪教育大学),柳本朋子 (大阪教育大学),伊師英之(大阪公立大学)他
    対象:一般市民(とくに中学高校の教員と大学教員)
  • 第32回日本数学コンクール・第25回日本ジュニア数学コンクール
    URL:https://sites.google.com/view/jmathcon/home
    主催:大阪公立大学数学研究所・名古屋大学大学院多元数理科学研究科
    日時:問題発表 2022年6月30日(木),解答受付締切 2022年8月31日(水),表彰式 2022年12月3日(土)
    対象: 第32回日本数学コンクールは高校生,第25回日本ジュニア数学コンクールは小中学生
  • 東京大学大学院数理科学研究科数物フロンティア国際卓越大学院
    2022年度 公開講座「量子の世界の数学」

    日時:2022年11月19日(土) 13:30--17:00
    場所:東京大学大学院数理科学研究科・大講義室
    ※ 対面形式とオンライン形式(Zoomウェビナー)併用のハイブリッド開催です。
    定員: 対面形式100名、オンライン形式1000名。申し込み先着順。
    対象: 高校生、大学生、教員、数学に興味のある一般の方。
    ※ 入場無料。事前登録制。

    テーマ「量子の世界の数学」

    講演者と講演タイトル:
       福泉 麗佳(東北大・情報)「量子世界における流れと数学」
       河東 泰之(東大・数理)「無限次元の行列と量子コンピュータ」
       緒方 芳子(東大・数理)「量子系で出来ることと出来ないこと」

    ※ なお、当日は駒場キャンパスにて第73回駒場祭が開催中です。感染症対策のため、キャンパスへの入構は制限されています。対面参加の方は必ずウェブページをご確認下さい。

    URL: https://www.ms.u-tokyo.ac.jp/activity/lecture22.html
    世話人: 木田 良才(東大・数理)

  • ブレイクスルー賞(数学部門)受賞記念講演会「現代数学 その魅力とブレイクスルー」
    日時:令和4年11月26日(土)13:30~16:00
    場所:京都大学数理解析研究所本館420号室またはZoomウェビナーによるオンライン
    講演者/講演タイトル:
       - 森 重文(京都大学高等研究院 特別教授・数理解析研究所 特任教授)
       「数学の楽しさと美しさ」
       - 望月 拓郎(京都大学数理解析研究所 教授)
       「微分幾何学と代数解析学の交流」
    参加お申込み:事前登録制(先着)会場70名・オンライン300名 (参加無料)
    ※ 詳細はこちらをご覧ください。
    https://cscenter.co.jp/breakthrough/
  • 京都大学数理解析研究所 数学入門公開講座
    日時:令和4年8月1日(月)~8月4日(木)まで
       10:30~16:00(8月4日のみ特別講演開催のため17:25まで)
       8月5日(金)に各講師に自由質問・討論できるオフィスアワーを設けています。
    内容:
    • フラクタル上のラプラシアン・熱方程式入門  梶野 直孝(京都大学准教授)
    • 不変量で見るトポロジー           石川 勝巳(京都大学助教)
    • 日常を彩る流体力学:「ながれ」の数理モデル 石本 健太(京都大学准教授)
    • 特別講演(8月4日のみ)
      数理最適化による社会の課題解決       藤井 浩一氏((株)NTTデータ数理システム)
    会場:オンライン・京都大学数理解析研究所4階大講演室
    参加費:無料
    定員:オンライン:200名,現地会場:45名(どちらも先着順)
    最寄りバス停:京都市バス「北白川」「京大農学部前」
    申込み方法:下記ウェブサイトでお申し込み下さい。
    http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/kouza/
    ※ 申し込みは1人1通とし、複数の申し込みは無効とします。ただし、オンラインの場合は1つの端末から複数人の視聴も可能ですので、代表者1名の申込で結構です。 受講申込の受付採否は追ってお知らせします。
    ※ 今回取得した個人情報は、各種講演会等の案内に利用させていただく場合があります。
    申し込み期間:令和4年6月13日(月)~令和4年7月1日(金)午後5時
    ※ 申込先着順で定員になり次第締め切らせていただきます。

リンク

アーカイブ

2021年度に開催された各地の公開講座
2020年度に開催された各地の公開講座
2019年度に開催された各地の公開講座
2018年度に開催された各地の公開講座
2017年度に開催された各地の公開講座
2016年度に開催された各地の公開講座
2015年度に開催された各地の公開講座
2014年度に開催された各地の公開講座
2013年度に開催された各地の公開講座
2012年度に開催された各地の公開講座
2011年度に開催された各地の公開講座
2010年度に開催された各地の公開講座
2009年度以前に開催された各地の公開講座