公募(2007年募集分)

dfe-ML で流された情報や公募ニュースなどを基に作成しております.機関名をクリックすると,その公募情報の詳細が掲載されたホームページあるいは pdf ファイルを御覧になれます.また,日本数学会・公募情報研究者人材データベース JREC-INScience Portal日本統計学会徳島大学・今井氏によるページも御参照下さい.

現在募集中のものはこちらで御覧になれます.

応募締切 機関名 職名・人員 専門分野等 採用予定日
2007.12.26 東北大学国際高等研究教育機構 国際高等融合領域研究所 助教 1 名(期限付き) 数学 2008.2.1
2007.12.25 大分大学工学部知能情報システム工学科 情報科学基礎講座 准教授 1 名 解析系 2008.4.1
2007.12.10 信州大学ファイバーナノテク国際若手研究者育成拠点 テニュアトラック助教 1 名 数理解析学分野 2008.4.1
2007.11.30 芝浦工業大学システム工学部 電子情報システム学科 教授または准教授 1 名 数学(応用数学系が 望ましい) 2008.4.1
2007.11.30 千葉大学大学院理学研究科基盤理学専攻 数学・情報数理学コース 准教授 1 名 幾何学 2008.4.1以降の できるだけ早い 時期
2007.11.30 大阪府立大学総合教育研究機構 教育拠点形成教員 (非常勤) 2 名 数学 2008.4.1
2007.11.30 神戸大学大学院理学研究科数学専攻 准教授または講師 1 名 代数学または幾何学 (数論または微分幾何 学が望ましい) 2008.10.1
2007.11.30 京都大学数理解析研究所 非常勤研究員 若干名 数理科学の研究 2008.4.1
2007.11.30 お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科 自然・応用科学系 准教授 1 名 情報数理、計算機 科学、情報処理学 2008.4.1以降 なるべく早い 時期
2007.11.30 学習院大学理学部数学科 助教 1 名 数学(解析学、応用 解析学) 2008.4.1
2007.11.22 茨城大学教育学部数学教育教室 准教授 1 名 解析学 2008.4.1
2007.11.20 獨協医科大学国際教育研究施設 教育部医学基盤教育センター 准教授、講師または 助教 1 名 数学または統計学 2008.4.1
2007.11.19 茨城大学工学部工学基礎領域 准教授または講師 1 名 数学、特に解析系が 望ましい 2008.4.1
2007.11.16 東京医科歯科大学教養部数学科 教授 1 名 数学(基礎あるいは 応用) 2008.4.1
2007.11.16 千葉大学教育学部数学科教育講座 教授 1 名 応用数学(確率論、 統計学、計画数学) 2008.4.1
2007.11.16 北海道大学大学院理学研究院数学部門 教授または准教授 2 名以内 数学(専門分野は 特に問いません) 2008.2.1以降 できるだけ早い 時期
2007.11.12 広島大学大学院理学研究科数学専攻 代数数理講座 教授または准教授 1 名 代数学および その関連分野 2008.4.1以降 できるだけ早い 時期
2007.11.9 宮崎大学工学部材料物理工学科構造数理科学講座 教授 1 名 解析学および応用 数学 2008.4.1
2007.10.31 九州大学大学院数理学研究院 助教 1 名 解析学,応用数学, 数理統計 2008.1.1以降の なるべく早い 時期
2007.10.31 鈴鹿工業高等専門学校教養教育科 講師または助教 1 名 数学 2008.4.1
2007.10.31 愛媛大学大学院理工学研究科 数理物質科学専攻数理科学講座 教授又は准教授 1 名 代数学 2008.4.1
2007.10.19 大阪大学金融・保険教育研究センター 特任教員(准教授, 専任講師,あるいは 助教) 1 名 数理・計量ファイナンス,金融工学,金融経済学,保険・年金数理 2007.12.16以降の できるだけ早い 時期
2007.10.19 呉工業高等専門学校一般科目 准教授又は講師 1 名 数学 2008.4.1
2007.10.10 近畿大学理工学部理学科数学コース 講師または助教 1 名 解析学または離散数学 2008.4.1
2007.10.10 近畿大学理工学部理学科数学コース 准教授または講師 1 名 幾何学 2008.4.1
2007.10.5 鹿児島大学理学部数理情報科学科 准教授 1 名 広い意味での幾何学 分野(数論幾何学, 代数幾何学,複素解析 幾何学,大域解析学 なども含む) 2008.2.1以降の 出来るだけ早い 時期
2007.10.5 金沢大学理学部数学科 准教授、講師 または助教 1 名 解析系 2008.1.1以降の できるだけ早い 時期
2007.9.29 同志社大学工学部電子工学科 助教(任期 5 年, 再任不可)1 名 数学 2008.4.1
2007.9.28 弘前大学大学院理工学研究科 助教 1 名 幾何学 2008.4.1
2007.9.28 久留米工業高等専門学校 一般教科(理科系) 教授 1 名 数学 2008.4.1までの 可能な限り早い 時期
2007.9.28 広島商船高等専門学校一般教科 准教授又は講師 1 名 数学 2008.4.1
2007.9.28 北海道大学創成科学共同研究機構 テニュア・トラック 特任助教 6 名 (うち,数学分野 から 2 名以下) 数学 2007.12 以降 できるだけ早い 時期
2007.9.28 防衛大学校総合教育学群数学教育室 准教授または 講師 1 名 広い意味の統計学 2008.4.1
2007.9.21 九州工業大学工学部共通講座 数理情報基礎 准教授 1 名 幾何学または代数学 2008.4.1
2007.9.20 東邦大学理学部教養科 准教授または講師 1 名 代数学,幾何学とそれらの境界領域 2008.4.1
2007.9.14 名城大学理工学部数学科 助教 1 名 解析学、幾何学 または代数学 2008.4.1
2007.8.31 静岡大学理学部数学教室 教授 1 名 解析系 2008.4.1
2007.8.31 広島大学大学院工学研究科情報工学専攻 コンピュータ・システム工学講座 システム基礎数理教育科目 教授 1 名 応用数学(応用解析) 2008.4.1
2007.7.31 筑波大学数理物質科学研究科数学専攻 助教(テニュア トラック制)1 名 解析学 2007.12.1
2007.7.24 慶應義塾大学理工学部管理工学科 准教授、専任講 師、助教あるいは 助教(有期) 1 名 ファイナンス 2008.4.1
2007.7.24 慶應義塾大学理工学部管理工学科 教授または准教授 1 名 応用統計 2008.4.1
2007.7.24 慶應義塾大学理工学部管理工学科 専任講師、助教 または助教(有期) 1 名 オペレーションズ・リサーチ 2008.4.1
2007.7.21 関西学院大学理工学部数理科学科 教授または 准教授または 専任講師 1 名 応用数理 2009.4.1
2007.7.21 関西学院大学理工学部数理科学科 教授または 准教授または 専任講師 3 名 代数幾何学、幾何学、 非線形問題 2009.4.1
2007.7.12 室蘭工業大学共通講座数理科学講座 教授または准教授 1 名 解析学 2007.10.1 以降 できるだけ早い 時期
2007.7.7 慶應義塾大学理工学部数理科学科 准教授、専任 講師、助教の いずれか 1 名 数学または統計科学 2008.4.1
2007.7.7 慶應義塾大学理工学部数理科学科 准教授、専任 講師のいずれか 1 名 代数学 2008.4.1
2007.7.6 熊本大学大学院自然科学研究科 理学専攻数理科学講座 准教授 1 名 代数学 2008.4.1
2007.7.6 熊本大学大学院自然科学研究科 理学専攻数理科学講座 准教授 1 名 幾何学または代数学 2008.4.1
2007.6.29 筑波大学大学院数理物質科学研究科 数学専攻 教授 1 名 数理統計学 2007.10.1
2007.6.29 東北大学大学院情報科学研究科 情報基礎数理学講座 情報基礎数理学 II 分野 教授 1 名 数学、特に解析系が 望ましい 2008.4.1
2007.6.27 摂南大学工学部数学・物理学系教室 准教授または講師 1 名 解析学・数理物理学 2008.4.1
2007.6.22 愛媛大学大学院理工学研究科 数理物質科学専攻数理科学講座 助教 2 名 数学 2007.10.1
2007.6.22 日本大学文理学部情報システム解析学科 准教授または講師 1 名 情報数理 2008.4.1
2007.6.22 宮崎大学工学部材料物理工学科 構造数理科学講座 教授 1 名 解析学および 応用数学 2007.10.1
2007.6.15 東北大学大学院情報科学研究科 情報基礎数理学講座 情報基礎数理学 I 分野 助教 1 名 (任期 6 年、 再任不可) 数学、特に代数学に 関連した分野を専門 とし、情報科学に理 解のある方が望ましい 2007.10.1
2007.6.15 東京工業大学大学院理工学研究科 数学専攻 助教 1 名 解析系 2007.10.1 以降の できるだけ早い 時期
2007.6.6 愛知教育大学数学教育講座 講師または助教 代数学 2008.4.1
2007.5.31 名古屋大学大学院情報科学研究科 計算機数理科学専攻 情報数理モデル論講座 教授 1 名 量子情報理論、量子 計算、量子通信など の数理科学分野 2008.4.1
2007.5.31 千葉大学大学院理学研究科基盤理学専攻 数学・情報数理学コース 准教授または 助教 1 名 解析学 2007.10.1 以降 できるだけ早い時期
2007.5.25 首都大学東京大学院理工学研究科 数理情報科学専攻 研究員(助教) 1 名 数理科学(数学) 2007.10.1
2007.5.15 岐阜大学工学部数理デザイン工学科 計算数理講座 准教授 1 名 数値解析および その数理的応用 2007 年度中の なるべく早い時期
2007.4.20 佐賀大学理工学部数理科学科 応用数理学講座 教授 1 名 数学(専門分野は 特に問いません) 2007.10.1
2007.3.30 富山大学人間発達科学部 人間環境システム学科 (人間情報コミュニケーションコース) 准教授または 講師 1 名 応用数学または 応用解析学 2007.10.1
2007.2.28 明治大学理工学部数理科学研究所 基盤研究(S) ポスドク研究員 1 名 非線形非平衡系の 数理的研究 2007.4.1
2007.2.28 大阪大学金融・保険教育研究センター 特任教員 (教授、准教授、 専任講師、あるいは 助教) 1 名 金融経済学, 金融工学,保険・ 年金数理,数理・ 計量ファイナンス 2007.4.1 以降の できるだけ早い 時期
2007.1.24 岡山大学大学院自然科学研究科 先端基礎科学専攻数理科学講座 環境理工学部兼担 准教授または 講師 1 名 確率論または 離散数学 2007.4.1 または 2007.5.1