代数学シンポジウム

第68回 代数学シンポジウム

会期:2023年8月29日(火)〜9月1日(金)
会場:名古屋大学多元数理科学研究科 509講義室
開催方法: 現地開催(オンライン配信なし)

主催:日本数学会代数学分科会      
pdf版プログラム (2023.8.09.掲載, 08.29.修正)    アブストラクト集(2023.8.11.掲載)   

プログラム責任者:

代数幾何: 大川 新之介(大阪大学)、山木 壱彦(筑波大学)
環論: 相原 琢磨(東京学芸大学)、東谷 章弘(大阪大学)
数論: 加塩 朋和(東京理科大学)、山崎 義徳(愛媛大学)
群論・表現論: 花木 章秀(信州大学)、桑原 俊郎(筑波大学)

会場責任者:石井 亮(名古屋大学)
シンポジウム責任者:橋 篤史(大阪大学、評議員)

報告集統合版 PDF file(2023.12.28.掲載)

プログラム:* を付したものが一般向け講演です.

8月29日(火)

9:45--10:45 大内 元気(名古屋大学)
    K3曲面の導来圏と有限群
11:00--12:00 榎園 誠(立教大学)
    Slope inequality of fibered surfaces and moduli of curves
13:30--14:30 松澤 陽介(大阪公立大学)
    高次元数論力学系の諸問題
14:45--15:45 木村 雄太(大阪公立大学)
    ネーター代数の加群圏の部分圏の分類
16:00--17:00 加瀬 遼一(岡山理科大学)
    g-扇とg-多面体


8月30日(水)

* 9:45--10:45 高橋 宣能(広島大学)
    対数的曲面上の曲線の数え上げ
* 11:00--12:00 森脇 淳(中部大学)
    アデリック曲線上のアラケロフ幾何
* 13:30--14:30 中岡 宏行(名古屋大学)
    Extriangulated categoryについて
* 14:45--15:45 松岡 直之(明治大学)
    1次元解析を基盤とした局所環論
16:00--17:00 大杉 英史(関西学院大学)
    Specht イデアルのグレブナー基底


懇親会@花の木 18:00〜:参加申込は終了いたしました(8/9更新).

8月31日(木)

* 9:45--10:45 古庄 英和 (名古屋大学)
    正標数多重ポリログの解析接続
* 11:00--12:00 水澤 靖 (立教大学)
    代数体の擬馴分岐副pガロア拡大について
* 13:30--14:30 池田 岳(早稲田大学)
    アフィン・グラスマン多様体の同変シューベルト・カルキュラス
* 14:45--15:45 徳重 典英(琉球大学)
    交差族の組合せ論とその周辺
16:00--17:00 小境 雄太(東京理科大学)
    群環上の台τ傾加群


9月1日(金)

9:45--10:45 藤田 遼(RIMS)
    量子Grothendieck環について
11:00--12:00 有家 雄介(鹿児島大学)
    頂点代数とモジュラー微分方程式
13:30--14:30 齋藤 耕太 (筑波大学)
    Linear Diophantine equations on Piatetski-Shapiro sequences
14:45--15:45 宮崎 直 (北里大学)
    一般線型群上のアルキメデスWhittaker関数と局所ゼータ積分
16:00--17:00 星 明考 (新潟大学)
    Norm one tori and Hasse norm principle



------------------------------------------------------------------------
これまでの代数学シンポジウム

過去の代数学シンポジウムのホームページ,開催地,主催者等 一覧

過去の代数学シンポジウム報告集の所在について


分科会ホームページトップへ