コンソーシアム JPNMATH
MathSciNetのコンソーシアムJPNMATHについて
日本数学会では、世界の数学文献を収録する書誌・レビューデータベースであり、American Mathematical Society(AMS)が提供する「MathSciNet」を特別価格で利用できるよう、2007年よりコンソーシアム「JPNMATH」を主宰しています。コンソーシアムには、現在88機関(2024年実績)が参加しています。
「MathSciNet」について
https://kw.maruzen.co.jp/ln/ec/ec_ams01.html
(「MathSciNet」国内代理店・丸善雄松堂(株)ウェブサイト)
コンソーシアムへの参加を希望する機関は、下記の事項にご了承いただいたうえで、申し込み用紙 (MS-Word)を日本数学会事務局までご送付ください。
・コンソーシアム参加条件
日本国内に所在する機関* *機関単位での契約となります。
・コンソーシアム参加による特別価格
MathSciNet契約歴など、AMSが定める要件により機関ごとに決定されます。申込用紙を日本
数学会事務局にご送付後に、国内代理店である丸善雄松堂(株)より見積もりを提示いたしま
すので、参加するかどうかをご検討ください。
申込用紙(見積もり依頼)の送付先
日本数学会事務局 msj-office(at)mathsoc.jp ※(at)は@に換えて送信してください。