2024年度年会

教育シンポジウム
数学・数理科学の未来に向けて

前回は「数学・数理科学の教育・研究の現状―次世代人材育成に向けて―」というテーマでシンポジウムを開催いたしました.今回は,別の観点から,数学・数理科学の未来に向けた情報を,3名の講師の方々にご紹介いただきます.特に,西山崇志氏(文部科学省)には,2023年春の学会での「数学に関わる多様な研究支援についての情報・意見交換会」(日本数学会主催,日本数学会教育研究資金問題検討委員会担当)においてもご講演をいただいています.日本数学会会員の皆様のご参加をお待ちしております.

  • 日時3月17日(日)14:00--16:30
  • 場所大阪公立大学 基礎教育実験棟 1階 階段教室
  • 主催日本数学会
  • 担当日本数学会教育委員会
プログラム
14:00--14:10 開会の挨拶
鎌田 聖一(日本数学会理事長・大阪大学)
14:10--14:15 シンポジウムの趣旨説明
佐野 隆志(教育委員会委員長・山形大学)
14:15--14:45 「数学・数理科学への期待と重要課題 ―最近の話題から―」
西山 崇志 氏(文部科学省研究振興局基礎・基盤研究課長)
14:45--14:55 質疑応答
15:00--15:20 「学術の中長期研究戦略(日本数学会)について」
清水 扇丈 氏(日本数学会前理事長・京都大学)
15:20--15:30 質疑応答
15:30--16:00 「未来の学術振興構想(2023)と数学・数理科学」
齋藤 政彦 氏(日本学術会議数理科学委員会委員長・神戸学院大学・神戸大学名誉教授)
16:00--16:10 質疑応答
16:10--16:30 ディスカッション
司会 : 久保 英夫(日本数学会理事 教育委員会担当・北海道大学)