第20回(2021年度)解析学賞
受賞者 |
業績題目 |
---|---|
加藤賢悟(コーネル大学統計学データサイエンス学科) |
高次元統計学におけるガウスおよびブートストラップ近似理論 |
香取眞理(中央大学理工学部) |
統計力学と関連する無限粒子系の研究 |
高橋太(大阪市立大学大学院理学研究科) |
Hardy 型不等式の精密化および非線形楕円型方程式の漸近解析 |
【選考委員会構成】
長田博文(委員長),織田寛,隠居良行,田中和永,濱田英隆,増田弘毅,森藤紳哉,森脇淳(委員会担当理事)
受賞者 |
高橋太(大阪市立大学大学院理学研究科) |
---|---|
業績題目 |
Hardy 型不等式の精密化および非線形楕円型方程式の漸近解析 |
受賞理由 |
高橋太氏は,Liouville 方程式や4階の非線形楕円型偏微分方程式に対し,漸近解析を駆使した数々の重要な業績で既にこの分野で世界的に著名な研究者である.近年,そうした研究を継続しつつ,解析学の多くの分野に現れる Hardy の不等式をはじめ,Hardy-Leray 不等式などさまざまな臨界的不等式の最適性を詳細に分析し,その精密化を定量的に表現する剰余項の発見と分析手法を推進した業績により,この分野の更なる発展と応用に大きな扉を開いた. |