2005年度確率論関係研究集会

2005年度に予定されている確率論関係の研究会の案内です。科研費関係が主ですが、それ以外のものもあります。随時更新していきますので,各研究会の連絡責任者は,笠原kasahara@math.tsukuba.ac.jp までお知らせ下さい。 
 

最終更新 2006/01/05

● 共同研究「確率数値解析に於ける諸問題」

場所 : 京都大 数理解析研究所
日時 : 6月27日〜29日
世話人: 小川重義(立命館・理工・数理)

 

● 「確率論サマースクール」

日時 : 2005年8月17日(水)〜20日(土)
場所 : 九州大学 工学部本館9番教室
世話役: 深井康成,谷口説男
内容 : 楠岡成雄,熊谷隆,藤原司の3氏による連続講演.
参加申し込み: 予稿集を作成し参加申し込みをされた方に配布いたしますので必ず参加申し込みをして下さい.
旅費 : 旅費援助希望者は以下の情報を連絡して下さい.
  1.氏名
  2.所属機関・部局・職名
    (学生の方は,学年,指導教官名も連絡して下さい)
  3.連絡先住所(出張依頼の発送宛先)
  4.連絡先電話番号
  5.用務期間
  6.移動に航空機を使用されるかどうか.
懇親会:: 19日(金)夜に懇親会を予定しております.懇親会に参加いただける方はご連絡をお願いいたします.

参加,旅費,懇親会に関する申し込みはすべて
 谷口説男 taniguch@math.kyushu-u.ac.jp
宛にお願いします.
締切は
旅費申し込み: 7月15日(金)まで
参加申し込み: 7月29日(金)まで
懇親会申し込み:8月12日(金)まで
です.
*旅費申し込みをされた方は参加申し込みは不要です.

 

● ワークショップ「パーコレーションとその周辺」

日時 : 8月22日(月)23日(火)
場所 : 神戸大学理学部 B棟 428ー430室
世話人: 樋口保成(神戸大理学部)村井浄信(岡山大文化科学)

8月に Xian-Yuan Wu さん(首都師範大学、中国)が神戸大に 来られる予定です。彼を囲んでパーコレーションに関連する話 題を集めて講演していただく予定です。

 

● 「確率論とPDE」

世話人: 竹田雅好(東北大学理学研究科)、三上敏夫(北海道大学理学研究科)
日時 : 8/30(火)-9/1(木)
場所 : 北大理学部3号館512室
最新情報は、http://www.math.sci.hokudai.ac.jp/general/seminar.html.ja にて、随時更新予定。

 

● 「確率論と幾何学」

日時 : 9月5日(月)〜9月7日(水)
場所 : 東北大学大学院理学研究科川井ホール
世話人: 桑江一洋(熊本大学教育学部数学教室)、塩谷隆(東北大学大学院理学研究科数学教室)、
     小倉幸雄(佐賀大学理工学部数理科学教室)、太田慎一(京都大学大学院理学研究科数学教室)
経費 : 谷口説男(九州大学)科研費+山口孝男(筑波大学)科研費+塩谷隆(東北大学)科研費
プログラム: http://www.math.tohoku.ac.jp/~shioya/GP/index.html を参照

Karl-Theodor Sturm 教授(Bonn 大学)をこの期間を含む一週間ほど招聘し研究会での講演の他、引き続いて連続講演もお願いする予定です。また Zhongmin Qian 教授(Oxford 大学)も研究会に参加予定です。

旅費 :講演者を中心に援助します。参加者で旅費の援助を希望する方は以下の期日までに申し込み下さい。
旅費申し込み期限: 8月5日
また旅費援助希望者は以下の情報を kuwae@gpo.kumamoto-u.ac.jp  まで連絡して下さい.
   1.氏名
   2.所属機関・部局・職名
     (学生の方は,学年,指導教員名も連絡して下さい)
   3.連絡先住所(出張依頼の発送宛先)
   4.連絡先電話番号
   5.用務期間
   6. 用務地
   7.移動に航空機を使用されるかどうか.

 

● 「確率解析とその周辺」

日時 : 9月11日(日)〜9月13日(火)
場所 : 大阪大学大学院基礎工学研究科シグマホールディスプレイ室
講演申込先・旅費支給申込先:重川一郎まで8月12日までにお知らせ下さい。
予稿集送付先: 重川一郎まで(期限は未定)
世話人: 重川一郎(京大理学研究科数学教室)
      会田茂樹(大阪大学大学院基礎工学研究科数理教室)

広く確率解析に関する講演を募集します。 Zhongmin Qian教授(Oxford大学)をこの期間を含む2週間ほど招聘し研究会での講演の他、セミナーでの講演もお願いする予定です。
URL: http://www.math.kyoto-u.ac.jp/probability/sympo/SA05.html

 

● 「Some recent topics on stochastic models」(数理解析研究所共同研究集会)

日時 : 9月28日(水)ー30日(金)
場所 : 京都大学数理解析研究所420号室
世話人: 熊谷隆(京都大学数理解析研究所)

統計物理学等に関係した確率モデルの近年の話題の中から、いくつかのテーマを選んで最新の成果の報告を行う。以下の5氏を海外からの招待講演者として招聘し、講演をお願いする予定である。
M.T. Barlow (University of British Columbia, Canada)
G. Ben Arous (Courant Institute, USA)
J.-D. Deuschel(TU-Berlin, Germany)
E. Perkins (University of British Columbia, Canada)
G. Slade (University of British Columbia, Canada)

旅費 : 講演者を中心に援助します。参加者で旅費の援助を希望する方は以下の 期日までに申し込み下さい。
旅費申し込み期限: 8月20日
また旅費援助希望者は以下の情報を熊谷宛メールで連絡して下さい。
   1.氏名
   2.所属機関・部局・職名
     (学生の方は,学年,指導教員名も連絡して下さい)
   3.連絡先住所(出張依頼の発送宛先)
   4.連絡先電話番号
   5.用務期間(何泊何日)
   6.移動に航空機を使用されるかどうか.

 

● 「大規模相互作用系の確率解析」

日時 : 2005年10月19日(水)10時より 10月21日(金)16時頃
場所 : 九州大学 西新プラザ      (博多駅から地下鉄で、西新駅下車、徒歩10分ぐらい)

世話人: 長田博文、吉田伸生  (問い合わせ先)
経費 : 長田科研費、内山科研費
講演申し込み期限: 9月20日
e-mailのsubject欄に、「大規模相互作用系の確率解析」 講演申し込みと、書いて、 osada@math.kyushu-u.ac.jp まで、e-mailで、ご連絡ください。
旅費申し込み期限: 9月30日
旅費援助を申し込まれる方は、e-mailのsubject欄に、長田科研A 「大規模相互作用系の確率解析」 旅費申し込みと書いたe-mailを、 osada@math.kyushu-u.ac.jp までお送りください。また、本文に以下の情報を書いてください。
a) 出張者氏名 
b) 所属  大学名と学部等名
c) 職名  (学生の場合は、指導教官名)
d) 所属先の住所・・・出張依頼を出すための宛先として必要
f) 日程 (いつから、いつまで:何泊何日)
g) 出張者の連絡先、e-mailと電話番号
h) シンポジウム名 

%%飛行機を利用される方が多いと思いますが、航空券の利用に関する事務手続きについては、折り返し、九州大学の事務から連絡がいくと思います。また、航空券を利用できるかどうかは、微妙な場所もありますので、購入前にご連絡ください。

 

● 統計数理研究所共同研究集会「無限分解可能過程に関する諸問題」

日時 : 10/27(木) 13:30 から 10/29(土)午前まで
場所 : 統計数理研究所
世話人:平場 誠示(東京理科大・理工・数学)
参加/講演申し込み期限: 9月27日(火)、
予稿提出期限: 10月14日(金)

 

● ワークショップ 「金融工学・数理ファイナンスの諸問題」

日時 : 12月1日(木)〜2日(金)
場所 : 大阪大学中之島センター7階講義室3 http://www.onc.osaka-u.ac.jp/
内容 : 4つのサーベイ講演〔50分)と一般講演(30分)(14くらい)および懇親会
世話人: 長井 英生 nagai@sigmath.es.osaka-u.ac.jp
    http://www.sigmath.es.osaka-u.ac.jp/nagai-lab/research/20051201.html
サーベイ講演(予定)
      Kohatsu-Higa (阪大)、 宮原孝夫(名古屋市立大)、
      小川重義 (立命館大)、松本裕行(名古屋大)

 

● 「ランダム作用素のスペクトルとその周辺」

日時 : 2005年12月5日−7日
場所 : 筑波大学総合研究B棟
内容 : ランダムなシュレーディンガー作用素、量子カオス系、
   ランダム行列のスペクトルの諸性質、に関する話題、また、
   上記に関連する確率論とスペクトル理論の話題を提供して
   いただく。依頼講演を中心とするが、一般講演も募集する。
旅費申し込み期限:2005年11月6日
講演申し込み期限:2005年11月20日
世話人(連絡責任者):南 就将(筑波大学数理物質科学研究科数学専攻)
   minami@sakura.cc.tsukuba.ac.jp
   tel: 029-853-4296
   FAX:029-853-6501
   305-8571 つくば市天王台1−1−1
   筑波大学数学系

なお、旅費の援助を希望される方は、以下のデータを添えてお申し込みください:
----------------------------------------------------------
   1. 旅行者氏名:
   2. 所属部局:
   3. 同上住所:〒
   4. 電話番号:
     ファックス番号:
     電子メイルアドレス:
   5. 官職:
   6. 職務等級:教(一) 級 号
    (学生の場合は指導教官名と学年)
   7. 旅行日程:平成 年 月 日〜平成 年 月 日( 日間)
----------------------------------------------------------

 

● エルゴード理論と記号力学系

日時 : 12月12日(月)ー12月13日(火)
場所 : くすのき会館 (熊本大学 黒髪北地区)熊本大学へのアクセスについては
http://www.math.sci.kumamoto-u.ac.jp/others/transport/index-j.html
を参照下さい.熊本大学 のキャンパスマップにもリンクされています.

世話人 : 杉崎 文亮(熊本大学),仲田 均(慶應義塾大学),濱名 裕治(熊本大学),盛田 健彦(広島大学)
内容 : エルゴード理論と記号力学系に関わる様々な分野の研究者に依頼して講演をしていただき情報交換および討論を行う.
旅費 : 科研費基盤研究(A)「確率論の総合的研究」(代表者:杉田洋)などにより,講演者,参加者ともに必要な方にはできるだけ援助します. 旅費援助希望者は以下の情報をお知らせ下さい.

  1.氏名
  2.所属機関・部局・職名
    (学生の方は,学年,指導教員名も連絡して下さい)
  3.連絡先住所(出張依頼の発送宛先)
  4.連絡先 電話番号・FAX・e-mailアドレス
  5.用務期間 平成 年 月 日〜平成 年 月 日( 日間)
参加申込旅費申込先 : 参加・旅費援助申込みともに
盛田 健彦(広島大学・大学院理学研究科)
電子メール take@math.sci.hiroshima-u.ac.jp
宛にお願いします.その際電子メールの件名に本研究会に関するものであることがわかるように考慮していただければ幸いです.
申し込み期限は11月7日(月)と致します.)
問い合わせ先: 仲田 均(慶應義塾大学・理工学部・数理科学科)

 

● 「無限粒子系、確率場の諸問題」

日時 : 12月17日(土)13:30〜18日(日)17:30
場所 : 奈良女子大学C棟4階大講義室
内容 : 内容:無限粒子系、確率場に関する様々な話題について講演を依頼し、討論や情報交換を行う。
世話人: 篠田正人(奈良女子大学)村井浄信(岡山大学)
講演予定(敬称略、五十音順)
    香取眞理(中央大学理工学部)、今野紀雄(横浜国立大学工学研究院)、
    種村秀紀(千葉大学理学部) 、永幡幸生(大阪大学基礎工学部)、
    針谷祐(九州大学数理学研究院) 、半田賢司(佐賀大学理工学部)、
    樋口保成(神戸大学理学部) 他
旅費援助について
科研費基盤研究(A)「統計力学に動機付けをもつ諸問題の確率解析による総合的かつ統合的研究」(代表者:長田博文)により、予算の範囲内で配分を行います。

旅費申し込み期限:11月8日(火)
旅費を申し込む際、以下の情報をお伝えください。

  ・出張者氏名 
  ・所属  大学名と学部等名
  ・職名  (学生の場合は、指導教官名)
  ・所属先の住所・・・出張依頼を出すための宛先として必要
  ・日程 (いつから、いつまで:何泊何日)
  ・出張者の連絡先、e-mailと電話番号
また、12月19日から京都大学で行われる「確率論シンポジウム」に続けて宿泊して参加される方はその日程(何日から何日まで参加するか)をあわせてお伝えください。
飛行機を利用される場合は、航空券購入前にご連絡ください。

問い合わせ・申し込み先
篠田正人(奈良女子大学理学部) shinoda@cc.nara-wu.ac.jp
630-8506 奈良市北魚屋西町 奈良女子大学数学教室
TEL 0742-20-3362 FAX 0742-20-3367(数学事務室)

 

● 「確率論シンポジウム」

日時 : 2005年12月19日(月)〜22日(木)
場所 : 京都大学百周年時計台記念館国際交流ホール
世話人: 杉田洋(大阪大学),日野正訓(京都大学),磯崎泰樹(大阪大学)
内容 : 確率論とその応用に関する最近の研究の動向と将来の方向を探るため,広く確率論の全体から話題を募集し,講演して頂きます.
** 参加申し込み:
予稿集を作成し参加申し込みをされた方に配布いたしますので必ず参加申し込み
をして下さい.(講演申込み,または旅費申し込み,をされた方は参加申し込みは
不要です.)
** 講演申し込み:
予稿はA4判2ページにまとめたものを郵送するか,TeX-dvi-file, pdf-file のいずれ
かの形態のものを電子メールの添付ファイルとして送ってください.なお,会場には
大きな黒板がありませんので,講演を理解しやすくする ため重要な式などは予稿
に記載していただければ幸いです.小さなホワイトボード(または小さな黒板)は
用意しますが,主としてOHPまたは液晶プロジェクターを使った講演となりますので
よろしくお願いします.

** 旅費申し込み :
科研費基盤研究(A)「確率論の総合的研究」(代表者:杉田洋)などにより,講演者,
参加者ともに必要な方にはできるだけ援助します. 旅費援助希望者は以下の情報
を連絡して下さい.

  1.氏名
  2.所属機関・部局・職名
    (学生の方は,学年,指導教員名も連絡して下さい)
  3.連絡先住所(出張依頼の発送宛先)
  4.連絡先電話番号・FAX・e-mailアドレス
  5.用務期間

** 懇親会:
12月21日(水)夜に懇親会を予定しております.懇親会に参加いただける方は
ご連絡をお願いいたします.


------- 申し込み先・締め切り

** 参加,旅費,懇親会に関する申し込み,および予稿原稿の送付はすべて

 杉田洋 sugita@math.sci.osaka-u.ac.jp

宛にお願いします.

** 締切は以下のとおりとします.

    旅費申し込み: 11月21日(月) まで
    講演申し込み: 11月21日(月) まで
    参加申し込み: 12月5日(月) まで
    予稿原稿: 12月5日(月) まで(必着)
    懇親会申し込み: 12月14日(水) まで

%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%

注) 本ページにて当初、「確率過程とその周辺」という集会名で
掲載してものです.集会名を「確率論シンポジウム」と改めました.

 

● 研究集会「確率論の極限定理の研究」

日時 : 2006年1月24日2:00〜26日12:00
場所 : 九州大学国際ホール
世話人: 神戸大理 福山克司、熊本大理 濱名裕治、九州大数理 白井朋之
経費 : 基盤研究(A)「確率論の総合的研究」(代表者 杉田洋)、
      基盤研究(B)「間隙級数が開く確率論と乱数論の新展開」 (代表者 福山克司)
      基盤研究(C)「ランダム媒質中のランダムウォークに関する大域的性質」(代表者 濱名裕治)
     による。

講演者は以下の通り。最近得られた極限定理の諸結果について講演し、討論を深めるのが目的である。
濱名裕治
福山克司
白井朋之
笠原勇二
深井康成
杉田洋
高信敏
夏井利恵
南就将

 

● 「数理ファイナンスとその周辺」

日時 : 2006年 1 月 25 日(水) 午後 〜 27日(金) 夕方
場所 : 一橋大学 国立キャンパス マーキュリータワー
世話人: 藤田 岳彦(一橋大学大学院商学研究科)
     高岡 浩一郎(一橋大学大学院商学研究科)
     中川 秀敏(東京工業大学大学院イノベーションマネジメント研究科)
内容 : 一般講演のほかに、チュートリアル的な解説講演も予定しています。
     最新情報は
http://www.cm.hit-u.ac.jp/~takaoka/mathematical_finance.html
     にて、随時更新予定。
懇親会:26 日(木)の晩に懇親会を予定しております。

 

● 「マルコフ過程の確率解析とその応用」

日時 : 2006年2月21日(火)〜24日(金)
場所 : 関西大学工学部第4実験棟3階大講義室(3A,3B)
世話人: 市原完治(関西大学),竹田雅好(東北大学), 桑江一洋(熊本大学),上村稔大(兵庫県立大学)

内容 :Yves LeJan,Zhi-Ming Ma,Niels Jacob,Rene Schilling 氏らを迎えてマルコフ過程に関連した講演をお願いする 予定です. 詳細は http://stoc-proc.com/sympo/2005/osaka.htm にて随時更新していますのでご確認下さい.
** 参加申し込み:
予稿集を作成しますので必ず参加申し込みをして下さい.
(講演申込み,または旅費申し込み,をされた方は参加申し込みは不要です.)
** 講演申し込み:
予稿はA4判2ページにまとめたものを郵送するか,TeX-dvi-file,
pdf-file のいずれかの形態のものを電子メールの添付ファイルとして送ってください.

** 旅費申し込み :
科研費基盤研究(A)「確率論の総合的研究」(代表者:杉田洋氏)
の補助を受け講演者を中心に,参加者へ旅費を援助します.
旅費援助希望者は以下の情報を12月末までに連絡して下さい.

^^^^^^^^^^   1.氏名
  2.所属機関・部局・職名
    (学生の方は,学年,指導教員名も連絡して下さい)
  3.連絡先住所(出張依頼の発送宛先)
  4.連絡先電話番号・FAX・e-mailアドレス
  5.用務期間


------- 申し込み先・締め切り

** 参加,旅費,懇親会に関する申し込み,および予稿原稿の送付はすべて

上村 uemura@biz.u-hyogo.ac.jp

宛にお願いします.

** 2006年 2月22日(水)夜に懇親会を予定しております.
懇親会に参加いただける方はご連絡をお願いいたします.

** 締切は以下のとおりとします.

  旅費申し込み: 2005年 12月末 まで
  講演申し込み: 2006年 1月20日(金) まで
  予稿原稿: 2006年 2月 3日(金) まで(必着)
  懇親会申し込み: 2006年 2月17日(金) まで