2003年度確率論関係研究集会

2004年度確率論関係研究集会←最新の確率論関係研究集会情報はこちらから

2003年度に予定されている確率論関係の研究会の案内です。

(2004/01/09 更新記録)

日本数学会統計数学分科会

日本数学会

2002年度確率論関係研究集会

●「Potential Theory and Analysis on Metric Spaces」

日時:2003年6月30日(月)−7月2日(水)
場所:京都大学数理解析研究所115号室
世話人:熊谷隆(代表)、厚地淳(副代表)
内容:種々の距離空間上の自己共役作用素において、そのポテンシャル論的性質を表す各種の不等式の成立条件やこれらの不等式の関係等について研究発表を行なう。 L. Saloff-Coste教授(Cornell大学)、K.T. Sturm教授(Bonn大学)を招聘し、実解析・幾何・確率論など諸分野の研究者を交えた情報交換・討論の場としたい。研究集会のプログラムは、以下のサイトに公開中。 http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~kumagai/potrims.html

 

●ファイナンス関係 小研究集会

日時:2003年7月12日(土) 10:30−17:00
場所:大阪大学シグマホール セミナー室
責任者:長井英生(大阪大学大学院基礎工学研究科)
講演者:Y. Kabanov、高岡浩一郎、新井拓児、関根順
旅費の補助:予算の範囲内で長井の科学研究費から支出、希望する際は長井(nagai@sigmath.es.osaka-u.ac.jp) まで以下の情報を連絡のこと。
-----
所属機関、部局
官職
職務等級
出張依頼の宛先(部局長名)
出張日程  7月11日ー12日
勤務先住所
-----

 

●数理解析研短期共同研究会「確率数値解析に於ける諸問題」

日時:2003年7月14日(月)−16日(水)
場所:京都大学数理解析研究所115号室
責任者:小川重義、高信敏
内容
連絡先(問合せ先):高信敏
経費:国内旅費は数理研共同利用、小川氏科研費から捻出予定

 

●「確率論サマースクール」

日時:2003年8月19日(火)−22日(金)
場所:九州大学工学部本館9番教室(箱崎キャンパス)
世話人:安田公美,深井康成,谷口説男(九州大学)
内容http://www.math.kyoto-u.ac.jp/probability/sympo/PSS03.html
招待講師による連続講義を行う.講師:白井朋之氏,P. Ferrari氏,E.P. Hsu氏
21日(木)夜に懇親会を開催します.
旅費の配分:必要な方には基盤研究(A)(代表研究者重川,および代表研究者谷口)より,予算の範囲内で援助します.
旅費援助申し込み期限:7月18日(金)
参加申し込み期限:7月30日(水)
*アブストラクト作成数,懇親会参加人数確定のため必ず参加申し込みをしてください.
追記:確率論サマースクールの予稿集のファイルが上記 Web site にあります。参加申し込みをされた方は、印刷したものを当日配布致します。それ以外の方はこの Web site をご利用下さい。またプログラムのファイルも同じところに置きましたので、各大学ごとの掲示にお使い下さい。
参加申し込みをされなかった方も、当日自由に参加できます。ふるって御参加下さい。
 
申し込み先:812-8581 福岡市東区箱崎6-10-1 九州大学大学院数理学研究院理学部分室 安田公美
e-mail: yasuda@math.kyushu-u.ac.jp
--- 参加申し込み ---
1.氏名:
2.所属大学・部局:
3.参加期間:
4.懇親会に参加: する しない
------
 
--- 旅費申し込み ---
1. 旅行者氏名:
2. 所属部局:
3. 同上住所:〒
4. 電話番号:
ファックス番号:
電子メイルアドレス:
5. 官職:
6. 職務等級:教(一) 級 号
(学生の場合は指導教官名と学年)
7. 旅行日程:平成 年 月 日〜平成 年 月 日( 日間)
-------

 

●「確率論ヤングサマーセミナー」

日時:2003年8月25日(月)−29日(金)
場所:長野県飯山市戸狩温泉 松月荘
幹事:乙部厳己(信州大学理学部)、梁松(名古屋大学大学院多元数理研究科)

 

●確率論とPDE

日時:2003年8月28日(木)-29日(金)
場所:北海道大学理学部3号館512室 会場までの案内
研究代表者:三上敏夫、竹田雅好
内容:確率論に関連した偏微分方程式、及び、偏微分方程式に関連した確率論の話題について研究発表及び情報交換を行う。
プログラムの案内は確率論メーリングリストを通じて適宜行う。
連絡責任者及びその連絡先: 三上敏夫
060−0810 札幌市北区北10条西8丁目 北海道大学理学研究科数学専攻
電話 011ー706ー3444(ダイヤルイン)ファックス  011ー727ー3705
e-mail:mikami@math.sci.hokudai.ac.jp
旅費の配分:旅費は予算の範囲内で講演者を中心に配分する。
講演申し込み期限:7月20日
その他:予稿集を作成いたしますので、講演者はA4で2枚程度の原稿を必ずハードコピーの形で郵送下さい(締切8月15日)。
予稿集の必要部数の見積もりの都合上、参加申し込みをして頂ければ、大変助かります。(締切8月20日)

 

●「数論とエルゴード理論」

日時:2003年8月28日(木)-30日(土)
場所:金沢大学工学部管理棟3階 第1会議室
連絡先:伊藤俊次(金沢大学)ito@t.kanazawa-u.ac.jp

 

●「記号力学系の分類と作用素環への応用」

日時:2003年8月30日(土)−9月1日(月)
場所:九州大学国際研究交流プラザ(学外にある新設の九大の建物)
    814−0002 福岡市早良区西新二丁目16番
    TEL 092−831−8104
    JR博多駅から地下鉄西新駅下車(15分)、徒歩数分
    福岡空港から地下鉄西新駅下車(20分)、徒歩数分
世話人:植田 好道(九州大学)、濱地 敏弘 (九州大学)
内容:記号力学系や極小カントール系などに関連する力学系、C*環、情報理論などについて話題をお持ちの方、講演をお申し込み下さい。また関心のある方のご参加を歓迎します。なお昨年同様、Wolfgang Krieger(Heidelberg)氏も参加します。
締め切り:8月11日
開催費用の一部は九州大学の綿谷さんの科研費で補助されます。旅費希望の方は次の事項をemailで濱地(hamachi@math.kyushu-u.ac.jp )までお知らせください。
    1.旅行者氏名:
    2.所属機関と部局:
       (学生の場合は機関名(大学名)と研究科・専攻名、学年名)
    3.同上住所:〒
    4.電話番号:
      ファックス番号(あれば):
      電子メイルアドレス:
    5. 旅行日程:平成 年 月 日〜平成 年 月 日( 日間)
    6.官職:
      (学振のPD,DCの場合はそれを明記)
 
旅費を希望されない方は次の事項をemailで濱地までお知らせ下さい。
    1. 氏名:
    2. 所属機関
       (学生の場合は研究科・専攻、学年名)
    3.連絡先(email等)

 

●「カオスと関連した力学系の数理物理」

日時:2003年9月2日(火)−4日(木)
場所広島工業大学20号館604号室
交通アクセスはこちら でご確認下さい. 最寄駅は,広電(路面電車)楽々園駅で徒歩10分,JR五日市駅北口からタクシーで千円弱です.
世話人:久保 泉(広島工業大学),田崎 秀一(早稲田大学),盛田 健彦(広島大学)
内容:撞球力学系を含むカオスと関連した力学系をとりまく数理物理の諸問題について,それらにかかわった研究者の方々に講演を依頼し,討論および情報の交換を行う.
参加および旅費援助申し込み :参加を希望される方で旅費の援助を御希望の方は,御期待にそえるかどうかはともかく,8月11日(月)までに盛田 健彦(e-mail: take@math.sci.hiroshima-u.ac.jp)まで以下をお知らせ下さい.
--------------旅費申し込み---------------
1. 旅行者氏名:
2. 所属大学・部局:
(学生の場合は機関名(大学名)と研究科・専攻名、学年名)
3. 同上住所:〒
4. 電話番号:
ファックス番号(あれば):
電子メイルアドレス:
5. 官職:
(学振のPD,DCの場合はそれを明記)
6. 職務等級:教(一) 級 号
(学生の場合は指導教官名)
7. 旅行日程:平成 年 月 日〜平成 年 月 日( 日間)
--------------------------------------
参加のみ希望の方も以下の情報を盛田まで電子メールでお知らせいただければと思います.
--------------------------
1. 氏名:
2. 所属機関
 (学生の場合は研究科・専攻、学年名)
3.連絡先(email等)
---------------------------
問合せ先:盛田 健彦
〒739ー8526 東広島市鏡山1ー3ー1
広島大学大学院理学研究科数学教室
TEL: 0824-24-7341
e-mail: take@math.sci.hiroshima-u.ac.jp

 

●数理解析研究所研究集会「繰り込み群の数理科学における応用」

日時:2003年9月10日(水)−12日(金)
場所:京都大学数理解析研究所115号室
内容http://www.setsunan.ac.jp/mpg/confs/rims03/renom03j.html
連絡先(問合せ先):伊東恵一(摂南大学)

 

●「確率論と幾何解析」

日時:2003年9月16日(火)−18日(木)
場所:横浜市立大学瀬戸キャンパスカメリアホール(京浜急行金沢八景駅徒歩10分) 
世話人:桑江一洋、小倉幸雄
内容:プログラムなどは http://www.ms.saga-u.ac.jp/~ogura/kaken/Yokohama/program.html
Mark Pinsky 教授を交えて確率論に関連する幾何解析、ならびにグロモフ・ハウスドルフ極限空間やアレキサンドロフ空間上の確率過程や解析に関連する話題について講演および研究討論を行う。
招聘外国人:Mark Pinsky(Northwestern 大学)
講演申し込み:7月25日までに下記連絡先(桑江)に申し込んでください。予稿集を作成しますので、講演者はA4版4ページ程の原稿を9月1日までに
〒840-8502 佐賀市本庄町1 佐賀大学理工学部数理科学科
小倉幸雄 ogura@ms.saga-u.ac.jp
にお送り下さい。メールによる送付も歓迎しますが、その際はTeXファイルもしくはDVIファイルを添付ファイルにして送付するのが確実です。
参加申し込み:8月8日までに下記連絡先(桑江)に申し込んでください。
旅費の配分申し込み:8月8日までに下記連絡先(桑江)に申し込んでください。
旅費は予算の範囲内で九州大学数理学研究院・谷口説男・科研基盤(A)もしくは京都大学理学研究科・重川一郎・科研基盤(A)から 支出します。
連絡先、問合せ先:横浜市立大学総合理学研究科 桑江一洋 kuwae@yokohama-cu.ac.jp
   〒236−0027 横浜市金沢区瀬戸22−2
   Tel 045(787)2193 Fax 045(787)2202

 

●日本数学会2003年度秋季総合分科会

日時:2003年9月24日(水)−27日(土)
場所:千葉大学

日本数学会(プログラムあり)

 

●「確率解析とその周辺」

日時:2003年9月29日(月)−10月1日(水)
場所:京都大学理学研究科数学教室
世話人:重川一郎、会田茂樹、上木直昌
内容:確率解析とその関連分野の話題について、特にテーマを絞らず講演を募集し、広い分野の研究者の交流の場としたい。
なお詳細についてはhttp://www.math.h.kyoto-u.ac.jp/~ueki/SA03.htmlを参照のこと。
講演申し込み:8月29日まで
参加申し込み:8月29日まで
旅費の配分申し込み:旅費は講演者を中心に配分します。
申込先、問合先:上木直昌 〒606-8501 京都市左京区吉田二本松町
京都大学大学院人間・環境学研究科
E-MAIL: ueki@math.h.kyoto-u.ac.jp
TEL: 075-753-6753 (研究室直通)FAX: 075-753-6767

 

●「大規模相互作用系の確率解析」

日時:2003年10月7日(火)−10日(金)
場所:湘南国際村センター 
世話人:長田博文(名古屋大学大学院多元数理科学研究科)、吉田伸生(京都大学大学院理学研究科)
内容:統計力学に動機付けを持つ確率論の諸問題について研究発表ならびに情報交換を行う。
参加・講演申し込み:9月3日(火)〆切
湘南国際村における合宿形式で行うので期日までに予定をご連絡下さい。
長田(osada@math.nagoya-u.ac.jp)までe-mailで以下のことを連絡のこと。
(0)氏名・所属・職名(学年)
(1)講演希望の有無、希望の場合はそのタイトル
(2)参加日程
(3)旅費援助希望の有無。希望される場合は、更に号俸
(予算の範囲で講演者を中心に配分致します。)
合宿形式ですので、ホテルの予約もこちらでとりまとめます。ホテル(会場)についてはhttp://www.shonan-village.co.jp/を参照のこと。

 

●「無限分解可能過程に関連する諸問題」 

日時:2003年10月16日(木)13:30−18日(土)16:00
場所:統計数理研究所(港区広尾4-6-7)2階 研修室
研究代表者:石川 保志(愛媛大学・理学部)
内容

 

●「Stochastic Control and Mathematical Finance」

日時:2003年10月31日(金)−11月1日(土)
場所:大阪大学シグマホール
研究代表者:長井 英生
内容:確率制御と数理ファイナンスに関連する最近の話題
招聘外国人: W.J. Runggaldier , Jin Ma
講演申し込み: 9月6日締め切り
参加申し込み:   9月26日締め切り
旅費の配分申し込み:講演者を中心に予算の範囲内で配分、申し込み締め切り9月26日
連絡先、問合せ先 : 大阪大学基礎工学研究科 長井 英生 nagai@sigmath.es.osaka-u.ac.jp

 

●「ランダムなシュレーディンガー作用素、ランダム行列とその周辺」

日時: 2003年11月5日(水)−7日(金)
場所: 東京大学数理科学研究科 128号教室
内容: ランダムなシュレーディンガー作用素とランダム行列をめぐる最近の研究成果について幾人かの方々に講演していただき、討論を行う。
旅費: 講演者を中心にして、予算の範囲内で配分。
旅費申し込み期限: 10月8日(水)
連絡責任者: 南就将(筑波大学数学系)
      305−8571つくば市天王台1−1−1
      minami@sakura.cc.tsukuba.ac.jp
      029-853-4296(研究室) 029-853-6501(FAX)

 

●「確率論および関連する数理工学・科学の最近の発展」

日時: 2003年11月13日(木), 14日(金)
場所: 東京大学工学部6号館3階セミナー室A・D(本郷)
内容http://www.math.hokudai.ac.jp/~inoue/2003sympo.html
還暦記念パーティー : 11月13日夕刻に東京大学工学部2号館1階展示室にて行う予定です.
代表責任者 : 井上昭彦 (北海道大学大学院理学研究科)

 

●「ディリクレ形式とマルコフ過程」

日時: 2003年11月23日(日) 9:30−17:00
場所: 大阪大学基礎工学部シグマホール
内容http://newhaven.kobeuc.ac.jp/meeting/Dirichlet/03-11-23.htm
世話人 : 長井 英生 (大阪大学基礎工学研究科)、竹田 雅好 (東北大学理学研究科)、桑江 一洋 (横浜市立大学総合理学研究科)、上村 稔大 (神戸商科大学商経学部)

 

●「無限粒子系, パーコレーション,量子ランダムウォークとその周辺」

日時:2003年11月25日(火)-27日(木)
場所:岡山大学文化科学系総合研究棟
連絡先:樋口保成(神戸大)、今野紀雄(横浜国大)
内容:パーコレーション,無限粒子系,量子ランダムウォーク及びその周辺の様々な関連する話題を扱う。
旅費の配分:講演者を中心に配分する。
講演、旅費援助申し込み期限:10月20日(月)
講演予稿提出期限:11月14日(金)(予稿はA4判2ページ程度にまとめ、印字したものを今野宛に郵送して下さい)。
申し込み先・連絡責任者: 今野紀雄 〒240-8501 横浜市保土ヶ谷区常盤台79-5
横浜国立大学大学院 工学研究院 知的構造の創生部門 電気電子と数理情報分野
TEL/FAX(兼用/直通):045-339-4205 e-mail:norio@mathlab.sci.ynu.ac.jp
 
尚、旅費の援助を申し込まれる方は次のデータを今野まで送って下さい。
------- (以下) 旅行依頼記載事項 -------
依頼日: 平成  年  月  日
 
1. 旅行者氏名:
2. 所属部局:
3. 同上住所:〒
4. 電話番号:
ファックス番号:
電子メイルアドレス:
5. 官職:
6. 職務等級:教(一) 級 号 (学生の場合は指導教官名と学年) 7. 用務の概要:
8. 用務先:
9. 用務先所在地:
10. 旅行日程:平成 年 月 日〜平成 年 月 日( 日間)
11. 費用の負担
平成15年度科学研究費補助金 基盤研究 (A)(1)
「確率論の総合的研究」 課題番号 14204008
研究代表者 京都大学大学院理学研究科 重川 一郎
------- (以上) 旅行依頼記載事項 -------

 

●「確率過程とその周辺」

日時:2003年12月10日(水)- 13日(土)
場所:金沢大学サテライト・プラザ
「金沢大学サテライト・プラザ」は金沢市西町教育研修館 (金沢市の施設で,住所は金沢市西町3番丁16番地)にあります.兼六園と近江町市場のちょうど真ん中に位置しています.何をするにも便利なところにあると思います.さらに詳しい情報については
http://www.ad.kanazawa-u.ac.jp/ad_koho/satellite/
を御覧下さい.なお,会場付近の地図は
http://www.ad.kanazawa-u.ac.jp/ad_koho/satellite/map/map.html
でご覧になれます.
世話人: 高信敏(金沢大学),白井朋之(金沢大学),日野正訓(京都大学)
内容:広く確率過程論の全体から話題を募集し,講演していただきます.若干の招待講演も計画中です.
確率過程およびその汎関数の詳細な性質とその 応用に関する最近の研究の動向と将来の方向を探る.
プログラムhttp://www-an.acs.i.kyoto-u.ac.jp/~hino/sympo/2003daisympo.html
旅費の配分: 講演者,参加者ともに必要な方には予算の範囲内でできるだけ援助します.
講演申し込み期限: 11月10日(月)
旅費援助申し込み期限: 11月10日(月)
講演予稿提出期限:11月25日(火)(必着)
(予稿はA4判2ページ程度にまとめ,印字したものを郵送してください.なお,会場には大きな黒板がありませんので,講演を理解しやすくするため重要な式などは予稿に記載していただければ幸いです.ホワイトボードはありますので,多少は黒板代わりなるかもしれませんが,大事をとって上記のようにお願いします. OHP or 液晶プロジェクターを使った講演となりますのでよろしくお願いします.)
申し込み先・連絡責任者: 日野正訓 〒606−8501 京都市左京区吉田本町
京都大学大学院情報学研究科複雑系科学専攻応用解析学講座
tel. 075-753-3378 (研究室) 075-753-3385 (事務室)
e-mail: hino@i.kyoto-u.ac.jp
なお,旅費の援助を申し込まれる方は次のデータを日野までお送りください.
------------------ (以下) 旅行依頼記載事項 --------------------
依頼日: 平成  年  月  日
 
1. 旅行者氏名:
2. 所属部局:
3. 同上住所:〒
4. 電話番号:
ファックス番号:
電子メイルアドレス:
5. 官職:
6. 職務等級:教(一) 級 号
(学生の場合は指導教官名と学年)
7. 用務の概要:
8. 用務先:
9. 用務先所在地:
10. 旅行日程:平成 年 月 日〜平成 年 月 日( 日間)
11. 費用の負担
平成14年度科学研究費補助金 基盤研究 (A)(1)
「確率論の総合的研究」 課題番号 14204008
研究代表者 京都大学大学院理学研究科 重川 一郎
---------------------- (以上) 旅行依頼記載事項 --------------------

 

●伊藤清先生記念講演会

日時:2003年12月14日(日) 13:30−17:30
場所:京都大学数理解析研究所 420号室
内容:伊藤清先生が文化功労者に選ばれたことをお祝いして、以下のように、記念講演会を開催します。
 
13:30    開会
13:35-14:05 楠岡成雄:マリアヴァン解析再訪
14:15-14:45 渡辺信三:伊藤先生と確率解析
14:45-16:15 ティーパーティ(会費1000円)
16:15-16:45 佐藤幹夫:回想__ソリトンの話など
16:55-17:25 小谷眞一:KdV方程式と確率論
17:30    閉会

 

●「Ergodic Theory of Number Theoretic Transformations and related topics」

日時:2003年12月17日(水)−20日(土)
場所:慶應義塾大学理工学部14号館203番教室
 最寄駅は,日吉(東急東横線)で駅から徒歩10分です。駅からキャンパスまでは
http://www.st.keio.ac.jp/campus_event/index.htm
でご確認下さい。
世話人:仲田均(慶應大),盛田健彦(広大)
内容:以下の内容を中心にして討論および情報の交換を行う.
 (1) 伊藤俊次氏(金沢大)による数論的変換とタイリングの問題に関する SURVEY TALK
 (2) 海外の数論的変換のエルゴード理論研究者による講演:C. Kraaikamp (Delft), T. Schmidt(Oregon) 他
 (3) この分野の研究にかかわっている国内研究者の方々の講演
参加・講演申し込み・旅費の援助申し込み:参加を希望される方で旅費の援助を御希望の方は,御期待にそえるかどうかはともかく,10月31日(金)までに盛田 健彦(e-mail: take@math.sci.hiroshima-u.ac.jp) まで以下をお知らせ下さい.
 
---------------講演申し込み-----------------
1. 講演者氏名:
2. 所属大学・部局:
(学生の場合は機関名(大学名)と研究科・専攻名、学年名)
3. 講演題目:
4. 同上住所:〒
5. 電話番号:
ファックス番号(あれば):
電子メイルアドレス:
 
----------------旅費申し込み----------------
1. 旅行者氏名:
2. 所属大学・部局:
(学生の場合は機関名(大学名)と研究科・専攻名、学年名)
3. 同上住所:〒
4. 電話番号:
ファックス番号(あれば):
電子メイルアドレス:
5. 官職:
(学振のPD,DCの場合はそれを明記)
6. 職務等級:教(一) 級 号
(学生の場合は指導教官名)
7. 旅行日程:平成 年 月 日〜平成 年 月 日( 日間)
8. .出張依頼書の宛先 役職・氏名・住所
--------------------------------------------
 
参加のみ希望の方も以下の情報を盛田まで電子メールでお知らせいただければと思います.
-------------------------
1. 氏名:
2. 所属機関
 (学生の場合は研究科・専攻、学年名)
3.連絡先(email等)
-------------------------
 
問合せ先:仲田 均
 〒232−8522 横浜市港北区日吉3−14−1
 慶應義塾大学理工学部数理科学科
 TEL: 045-566-1665
 e-mail: nakada@math.keio.ac.jp

 

●「Random graph とその周辺」

日時:2004年1月7日(水)−9日(金)
場所:金沢大学 理学部 数学・管理棟4F第3コロキウム(角間キャンパス) 会場アクセス  地図
連絡責任者:樋口雄介(昭和大),白井朋之(金沢大学)
内容:石上嘉康氏(電通大)に random graph および pseudo-random graph に関する連続講演を依頼.その他,ランダムグラフおよびその周辺の講演を何人かの方にお願いする予定
連絡先および問い合せ先:樋口雄介
〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田4562 昭和大学教養部数学教室
0555-23-4515(樋口直通) e-mail:higuchi@cas.showa-u.ac.jp
経費:高橋氏科研費
旅費申し込み:参加を希望される方で旅費の援助を御希望の方は,講演者を中心に予算範囲内で配分いたしますので,11月25日(火)までに 白井 朋之 (金沢大学): shirai@kenroku.kanazawa-u.ac.jp または 樋口 雄介(昭和大学): higuchi@cas.showa-u.ac.jp までに以下をお知らせください.
 
------------------------------------------------------------
依頼日: 平成  年  月  日
 
1. 旅行者氏名:
2. 所属部局:
3. 同上住所:〒
4. 電話番号:
ファックス番号:
電子メイルアドレス:
5. 官職:
6. 職務等級:教(一) 級 号
(学生の場合は指導教官名と学年)
7. 出張依頼の宛先(部局長名):
8. 用務先: 金沢大学理学部
9. 用務先所在地: 石川県金沢市角間町
10. 旅行日程:平成 年 月 日〜平成 年 月 日( 日間)
11. 旅費の負担
平成15年度科学研究費補助金 基盤研究 (B)(2)
「大偏差原理の諸相」 課題番号 13340030
研究代表者 京都大学数理解析研究所 高橋 陽一郎
------------------------------------------------------------

 

●Kunitachi One-Day Symposium on Probability Theory and its Applications

時期:2004年1月16日(金)10:00-17:00
場所:一橋大学佐野書院 (JR 東日本中央線国立駅) 案内図
主催:一橋大学数学共同研究室
講演者
石井昌宏 (電気通信大学・システム工学科)
石坂元一 (一橋大学・商学研究科)
横谷進弥 (一橋大学・経済学研究科)
厚地淳(慶應大学・経済学部)
藤田岳彦 (一橋大学・商学研究科)
赤堀次郎 (立命館大学・理工学部)
濱名裕治(東京工業大学・理工学研究科)
長田博文(名古屋大学・多元数理科学研究科)
懇親会: 研究会終了後, 会場の佐野書院にて懇親会を開きます. 人数の確認のため, 懇親会出席をご希望の方は可能ならばご連絡ください.
連絡先:
〒186-8601 国立市中2−1 一橋大学大学院経済学研究科 石村直之 e-mail: ishimura@math.hit-u.ac.jp
〒186-8601 国立市中2−1 一橋大学大学院商学研究科 高岡浩一郎 e-mail: takaoka@math.hit-u.ac.jp

 

●「確率論における極限定理」

日時:2004年1月21日(水)−23日(金)
場所:九州大学国際ホール  会場地図(九州大学箱崎地区) (印刷用pdfファイル)
内容:確率論における極限定理と関連する話題についての研究成果発表および討論を行います.
  プログラム(PDFファイル)
講演予定者(五十音順敬称略)
 内山耕平(東京工業大学大学院理工学研究科)
 金川秀也(武蔵工業大学工学部)
 桑田和正(京都大学大学院情報学研究科)
 今野紀雄(横浜国立大学大学院工学研究院)
 志賀徳造(東京工業大学大学院理工学研究科)
 志村道夫(東邦大学理学部)
 杉田 洋(大阪大学大学院理学研究科)
 竹島正樹(大阪大学大学院理学研究科)
 土田兼治(東北大学大学院理学研究科)
 濱名裕治(東京工業大学大学院理工学研究科)
 樋口保成(神戸大学理学部)
 福山克司(神戸大学理学部)
世話人: 濱名裕治(東京工業大学)、深井康成(九州大学)
連絡先、問合せ先:  〒152−8551 東京都目黒区大岡山2−12−1
  東京工業大学大学院理工学研究科数学専攻 濱名 裕治
  TEL:03−5734−2213(研究室)03−5734−2205(数学事務室)
  Email: hamana@math.titech.ac.jp

 

●「Dynamics of Complex Systems 」

日時:2004年1月26日(月)−30日(金)
場所:京大数理研420号室
責任者:高橋陽一郎
世話人:由利美智子、盛田健彦、仲田均
内容:数理解析研共同利用特別計画研究集会として、久保泉氏(広島工大)、高橋が代表者の科研費および21世紀COE事業「数学国際研究拠点の形成と次世代数学者育成」(リーダー 京大数理研 柏原正樹)による外国人招待講演者(計7−8名を予定)、京大数理研客員教授Y.Pesin(Penn.State U.)、同人間環境学研究科客員教授 M.Denker(Goettingen)の参加を得て開催(これは数理研プロジェクト研究「複素力学系」とは独立の企画です。)
申し込みなど
0.参加は自由ですが、できれば下記の申込先に期限までにご連絡ください。
1.招待講演が中心ですが、若干数の講演の申し込みを受け付けます。講演題目にアブストラクトを添えて申し込んでください。
2.講演者を中心に旅費希望の参加者には予算内で旅費を支給します。旅費希望者は、所属機関、身分、出張依頼送付先、出張希望期間などの必要事項を明記して、下記宛にご連絡ください。
3.講演・旅費希望の申込先: 063-0033 札幌市西区西野3条4-9-1 札幌大学 由利美智子 e-mail: yuri@sapporo-u.ac.jp
4.申込期限:        2003年11月25日

 

●「確率過程論と数理ファイナンスへの応用」

日時:2004年3月3日(水)−7日(日)
場所:立命館大学びわこ草津キャンパス
内容http://www.finance.ritsumei.ac.jp/2004/index-j.html

 

●「マルコフ過程と確率解析」

日時:2004年3月15日−16日
場所:東北大学理学研究科数学専攻
責任者:竹田雅好、桑江一洋
内容:マルコフ過程論に関連した確率解析に関連した話題について研究発表及び情報交換を行う。プログラム
連絡責任者及びその連絡先:竹田雅好
         980ー8578 仙台市青葉区荒巻字青葉
        東北大学理学研究科数学専攻
        電話 022ー277ー5774(ダイヤルイン)
        ファックス  022ー277ー5774
        email  takeda@math.tohoku.ac.jp
旅費の配分:旅費は予算の範囲内で講演者を中心に配分する。
講演申し込み期限:2月15日
その他:予稿集を作成いたしますので、講演者はA4で2枚程度の原稿を必ずハードコピーの形で郵送下さい(締切 2月28日)。

 

●日本数学会2004年度年会

日時:2004年3月28日(日)−31日(水)
場所:筑波大学
2004春の数学会情報(筑波大学数学系)