統計数学分科会総会 2003324

         新連絡責任評議員

白旗慎吾氏(大阪大学大学院基礎工学研究科)

 

         平成15年度運営委員

統計関係

宇野 力氏(秋田大学)    小池健一氏(筑波大学)   西山陽一氏(統計数理研究所)

綿森葉子氏(大阪女子大学)  笛田 薫氏(岡山大学)   藤岡照夫氏(広島大学) 

内田雅之氏(九州大学) 

 

確率関係

竹田雅好氏(東北大学)     前島 信氏(慶応大学)    松本裕行氏(名古屋大学)  

熊谷 隆氏(京都大学)    長井英生氏(大阪大学)    盛田健彦氏(広島大学)

谷口説男氏(九州大学) 

 

         平成14年度会計報告

 

項目

収入

支出

平成14年3月

繰越

207,594

 

4月

「アブストラクト」売り上げ(261部)

187,920

 

5月

「数学通信」原稿料

5,000

 

8月

利息

5

 

 

「数学通信」原稿料

5,000

 

9月

「アブストラクト」印刷代

 

286,000

 

宛名ラベル代

 

5,380

 

送金手数料

 

70

 

評議員選挙用往復葉書760

 

76,000

 

往復葉書印刷代

 

13,566

 

学生謝金

 

6,000

10月

「アブストラクト」売り上げ(196部)

194,040

 

 

分科会交付金(選挙費用)

105,000

 

 

「数学通信」原稿料

5,000

 

12月

学生謝金

 

4,000

平成15年2月

利息

1

 

 

「数学通信」原稿料

5,000

 

3月

「アブストラクト」印刷代

 

254,800

 

繰越

 

68,219

 

振込み手数料

 

525

 

                 計

714,560

714,560

 

         2003年度第1回評議員会報告(323)

(1)            2003年度年会について:大会委員長より挨拶があった。

(2)            2003年度秋季総合分科会・2004年度年会について:秋季総合分科会は千葉大学、年会は筑波大学で開催される。

(3)            理事・監事の選挙規程の修正について:現状に合うように規程の修正が行われた。なお評議会に先立って行われた代議員会で、森田康夫氏が理事長に選出された。

(4)            2003年度主要行事日程について:学術会議の改革は、第18期においては行われない。先日の選挙の結果、岡本和夫氏、上野建爾氏が候補者として推薦された。数研連の予備選挙は4月下旬、本選挙は5月下旬に行われる。

(5)            各種委員会・数県連について:学術委員会より、第14回日本数学会国際研究集会のテーマ公募へ応募して下さいという依頼があった。

(6)            数学辞典について:まだ原稿が全体の2/3しか集まっていないことが報告された。

(7)            数学会事務所について:7月下旬から8月上旬にかけて引越しする予定という報告があった。

(8)            その他

@     publication委員より、長い間発行されていないので、現在出版が予定されているものと出版依頼しているものについて、2年を限度にして委員会を廃止するということを検討していると言う報告があった。秋の総会で正式な提案する。

A     会員名簿の発行を予定している。所属など変更があるにもかかわらず、数学会へ届出のないものが多数あるので、是非届け出るようにという依頼があった。