数理科学セミナー 日時:平成22年9月19日(日)〜9月21日(火) 場所:大阪電気通信大学寝屋川キャンパス    エデュケーションセンター(J号館)J312 〒572-8530 大阪府寝屋川市初町18番8号 場所については下記URLをご覧下さい。 大阪電気通信大学寝屋川キャンパスへのアクセスについては http://oweb11.osakac.ac.jp/institution/access.html エデュケーションセンター(グランド左にある J の建物です) については http://oweb11.osakac.ac.jp/institution/neyagawa.html をご覧下さい。 プログラム 9月19日(日) 14:00-15:00 田村 英男(岡山大学)   ソレノイド磁場散乱におけるレゾナンスとAB効果 15:20-17:40 三ケ田 均(京都大学)、笠原 順三(東京海洋大学)、羽佐田葉子(大和探査技術(株))   地震解析に関する講演I(途中、休憩があります)      9月20日(月) 10:00-11:00 千葉 逸人(九州大学)   無限次元蔵本モデルの安定性理論と分岐理論 11:20-12:20 堀 宗朗(東京大学)   粒子離散化手法とその応用 14:00-16:20 笠原 順三(東京海洋大学)、三ケ田 均(京都大学)、羽佐田葉子(大和探査技術(株))   地震解析に関する講演II(途中、休憩があります)   16:40-17:40 田沼 一実(群馬大学)   Perturbation and dispersion of phase velocity of Rayleigh waves in prestressed anisotropic elastic media (joint work with C.-S. Man, G. Nakamura and S. Wang) 9月21日(火) 10:00-11:00 垂水 竜一 (大阪大学)   一次元非線形弾性体の共鳴振動問題 11:20-12:20 永安 聖 (北海道大学)   不連続係数を持つ放物型方程式の解の勾配評価 (Jishan Fan(南京林業大学)、 Kyoungsun Kim(梨花女子大学)、中村玄(北海道大学)との共同研究)             代表者             曽我日出夫(茨城大学)             世話人             芦野 隆一(大阪教育大学)             川下 美潮(広島大学)             多久和 英樹(同志社大学)             会場世話人             萬代 武史(大阪電気通信大学)