昨年2月に急逝された宮川鉄朗先生を追悼して、金沢大学において以下の 研究集会を開催しますので、ご案内申し上げます。         研究集会世話人 金沢大学理学部数学教室 伊藤秀一                 同計算科学教室 山田美枝子・小俣正朗 研究集会『数理解析の諸問題とその展望 ― 宮川鉄朗先生を追悼して ― 』 Various problems and their perspectives in mathematical analysis ― in memory of Professor Tetsuro Miyakawa ―  日時: 平成22年2月20日(土)13:40〜17:40  場所: 金沢大学サテライト・プラザ3階集会室     (金沢市西町三番丁16番地 金沢市西町教育研修館内       http://www.adm.kanazawa-u.ac.jp/ad_koho/satellite/ )             プログラム 13:40 〜 14:10 石毛和弘(東北大・理学研究科)    熱方程式の最大点挙動と正値調和関数 14:20 〜 14:50 中西賢次(京大・理学研究科)    Energy decay for the damped nonlinear Klein-Gordon equation     with arbitrary powers 15:05 〜 15:35 野海正俊(神戸大・理学研究科)    Pade 補間と超幾何級数 15:45 〜 16:15 若山正人(九大・数理学研究院)    花冠型群行列式 16:30 〜 17:00 Maria Schonbek (Univ. California Santa Cruz)    Qualitative behavior of a viscous Boussiesq system 17:10 〜 17:40 高木泉(東北大・理学研究科)    生物の形づくりの数理 18:30 〜 懇親会(偲ぶ会)     (会費9000円程度。詳細は追ってお知らせします。) 偲ぶ会にご参加希望の方は、恐れ入りますが2010年2月10日までに 小俣正朗宛にメールでお知らせ下さい。