2021年度応用数学合同研究集会 講演申込 受付一覧(解析系)


2021/11/05 11:00 時点

申込番号登壇者共著者講演題目奨励賞備考
2001 市田 優(明治大学大学院理工学研究科) 空間1次元退化放物型方程式における非負の進行波解の分類
2002 後藤田 剛(東京工業大学情報理工学院) Energy conservation for the 2D filtered-Euler flow 講演不可日:12月17日(金)
2003 岩崎 悟(大阪大学大学院情報科学研究科) 神保 秀一(北海道大学大学院理学研究院), 森田 善久(龍谷大学大学院理工学研究科) メトリックグラフ上の反応拡散方程式の単峰定常解の存在と安定性 12月17日(金)は講演不可です
2004 許 晨光(京都大学大学院理学研究科) 平岡 裕章(京都大学高等研究院), 中島 健(理化学研究所革新知能統合研究センター), 大林 一平(岡山大学サイバーフィジカル情報応用研究コア) Computing persistence diagrams of finite type commutative ladder via interval approximation
2005 齋藤 匠真(福島大学大学院共生システム理工学研究科) 笠井 博則(福島大学共生システム理工学類) グラフ・ネットワーク上のラプラシアンの固有値問題の解法
2006 村松 拓真(明治大学大学院 先端数理科学研究科 現象数理専攻) Ginder Elliott (明治大学), 柴田 哲志(明治大学大学院 先端数理科学研究科 現象数理専攻) 離散勾配流法による曲面上偏微分方程式の近似解法とその応用
2007 小林 康明(北海道大学) 自発的に振動する薄膜の数理モデル
2008 飯田 渓太(大阪大学蛋白質研究所) シーケンスデータの分類と生物学的解釈を同時に実現する
2009 穴田 浩一(早稲田大学高等学院) 石渡 哲哉(芝浦工業大学システム理工学部), 牛島 健夫(東京理科大学理工学部) Upper Estimates for Blow-up Solutions of a Quasi-Linear Parabolic Equation 12月17日(金)の午前中は不可です。
2010 橋本 悠香(NTTネットワークサービスシステム研究所 / 慶應大学) 石川 勲(愛媛大学 / 理研AIP), 池田正弘(理研AIP / 慶應大学), 紅村 冬大(慶應大学 / 理研AIP), 勝良 健史(慶應大学 / 理研AIP), 河原 吉伸(九州大学/ 理研AIP) Reproducing kernel Hilbert C*-moduleの関数データへの応用
2011 奥村 真善美(北海道大学電子科学研究所) 小林 康明(北海道大学電子科学研究所), 長山 雅晴(北海道大学電子科学研究所), 藤原 裕展(理化学研究所) 毛包形成メカニズムの数理的考察
2012 下地 優作(明治大学大学院理工学研究科) 榊原 航也(岡山理科大学/理化学研究所),矢崎 成俊(明治大学理工学部) 基本解近似解法を用いた磁性流体のHele-Shaw問題に対する数値計算
2013 劉 逸侃 (北海道大学電子科学研究所) 山本 昌宏 (東京大学大学院数理科学研究科) 不正確なデータによる非整数階拡散方程式の係数決定逆問題の一意性 12月17日 (金) の午前は講演不可です.
2014 園田翔(理研AIP) 石川勲(愛媛大/理研AIP),池田正弘(理研AIP) 非コンパクト対称空間上の連続ニューラルネットとそのリッジレット変換
2015 長瀬 准平(芝浦工業大学) 石渡 哲哉(芝浦工業大学), 本田 あおい(九州工業大学) ニューラルネットによる包除積分の設計とt-norm
2016 水野 将司 (日本大学理工学部) Epshteyn, Yekaterina (The University of Utah), Liu, Chun (Illinois Institute of Technology) 結晶成長の確率モデルと揺動散逸定理 12/17(金)は講演不可でお願いします。
2017 上田 肇一(富山大学学術研究部理学系) 結合振動子系のパラメーター推定 12月17日(金)12時から15時まで講演不可
2018 志賀 大知(芝浦工業大学大学院理工学研究科) 石渡 哲哉(芝浦工業大学システム理工学部) 時間非整数階移流方程式に対する単調性保存スキーム
2019 山本 宏子(東京大学大学院数理科学研究科) 関坂 歩幹(明治大学研究・知財戦略機構) 非局所反応拡散系の進行波解に対する安定性解析 12月17日(金)は講演不可です
2020 山本 野人(電気通信大学) 新田 光輝(電気通信大学) 複素常微分方程式系の精度保証法について
2021 本永 翔也(京都大学大学院情報学研究科) 矢ヶ崎 一幸(京都大学大学院情報学研究科) 正則レベル集合近傍における近可積分系の非可積分性判定
2022 森 竜樹 (武蔵野大学) 田崎 創平 (北海道大学), 辻川 亨(宮崎大学/明治大学), 四ツ谷 晶二 (龍谷大学) 1次元Fix-Caginalp方程式のすべての定常解の大域的構造 12月17日(金)12時~15時半は講演不可
2023 大城 隆之介(東京大学大学院情報理工学系研究科) 田中 健一郎(東京大学大学院情報理工学系研究科) カーネル求積によるグラフ求積とその収束解析
2024 内海 晋弥(学習院大学理学部) 同次数要素対を用いる圧力安定化射影 Lagrange-Galerkin スキーム 12月17日(金)は16:00以降は講演不可です
2025 秋田 康輔(大阪大学大学院情報科学研究科) 宮武 勇登(大阪大学サイバーメディアセンター),降籏 大介(大阪大学サイバーメディアセンター) 観測演算子を未知とする条件下での機械学習を活用したデータ同化推定とその評価
2026 松江 要 (九州大学マス・フォア・インダストリ研究所 / カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所, 科学技術振興機構 研究開発戦略センター) 落合 啓之 (九州大学マス・フォア・インダストリ研究所), 小谷 久寿 (東北大学材料科学高等研究所), 佐々木 多希子 (武蔵野大学工学部数理工学科), 浅井 大晴 (早稲田大学大学院 基幹理工学研究科 数学応用数理専攻) 常微分方程式の爆発解の複数項漸近展開
2027 高 月圓(北海道大学電子科学研究所) 義永 那津人(東北大学材料科学高等研究所) Inverse estimation of inhomogeneous materials’ fracture toughness by using a phase-field model
2028 宮武 朋晃(大阪大学情報科学研究科) 累積丸め誤差の確率的評価についての考察
2029 高安 亮紀(筑波大学) Jaquette, Jonathan (Boston University), Lessard, Jean-Philippe (McGill University) Singularities and heteroclinic connections in complex-valued evolutionary equations with a quadratic nonlinearity
2030 川原田 茜(京都教育大学) セル・オートマトンの時間発展パターンから生成される関数が特異関数となるための条件について
2031 伊藤 隼(明治大学先端数理科学インスティテュート) 二宮 広和(明治大学先端数理科学インスティテュート) 複素Ginzburg-Landau方程式における時空間カオスの制御
2032 豊田 和人(公立はこだて未来大学大学院システム情報科学研究科複雑系情報科学領域) 香取 勇一(公立はこだて未来大学),櫻沢 繁(公立はこだて未来大学),高木 清二(公立はこだて未来大学),田中 吉太郎(公立はこだて未来大学) Belousov-Zhabotinsky反応を用いたレザバー計算の提案とシミュレーション
2033 谷口 晃一 (東北大学材料科学高等研究所) 千頭 昇 (名古屋工業大学)、池田 正弘 (理化学研究所・慶應義塾大学) Hardy-Hénon型半線型熱方程式の適切性
2034 齊木 吉隆(一橋大学経営管理研究科) 堤 夏輝(一橋大学商学部),中井 拳吾(東京海洋大学学術研究院) カオス的時系列データに基づく微分方程式推定
2035 塚本 悠暉(明治大学) ベクトル値の平均曲率指定問題
2036 大野 航太(中央大学理工学部ビジネスデータサイエンス学科) 小川 知之(明治大学総合数理学部) Oscillatory behaviors observed in nonlocally coupled FitzHugh-Nagumo system 12月18,19日は講演不可日でお願いします。
2037 中井 拳吾(東京海洋大学海洋工学部) 小林 幹(立正大学経済学部), 齊木 吉隆(一橋大学経営管理研究科), 堤 夏輝(一橋大学商学部) 機械学習モデルの力学系構造の再現性と流体統計量の予測
2038 唐澤佑樹(金沢大学大学院 自然科学研究科 数物科学専攻) 中澤嵩 (大阪大学), Medeiros, D.O. (サンパウロ大学), Oishi, C.M. (サンパウロ州立大学), 野津裕史 (金沢大学) 粘弾性流体のための Lie 微分に基づく時間2次精度有限要素スキームの開発

メインページに戻る