*

日本数学会

一般講演申し込み・アブストラクト投稿システム・マニュアル

TOP Page会員用のページ >情報システム運用委員会 > 一般講演申し込み・アブストラクト投稿システムの情報
前のページへ 次ページへ

講演申し込み STEP 2 講演情報の入力

数学基礎論および歴史、函数論分科会、実函数論、統計数学、応用数学の分科会での講演申し込みの場合は、キーワード(分類コード)をキーワード欄に入力しないとエラーが出ます。 各分科会の分類コードについては、2013年度年会の場合、開催情報のページからリンクされている「分科会が定めるキーワード・分類コード一覧」 を参照して下さい。

講演者情報の右端の「口頭発表」に関するボタンは、実際に講演を行う口頭発表者(登壇者)を指定するためにあります。

講演者情報の左端の「+」は、講演者欄を増やすためにあります。

2015年度年会から登壇者だけが講演を申し込めるようにシステムを変更しました。

一般講演申し込み・アブストラクト投稿システムの情報 最新のマニュアル(PDF)