2023年度応用数学合同研究集会 講演申込 受付一覧(解析系)


2023/11/18 10:00 時点

注意:プログラムの編成上,講演をお断りすることがあります.

講演は 先着順ととなります.ここに記載されても講演が確定したわけではありませんのでご注意ください.

申込番号登壇者共著者講演題目奨励賞備考予稿
2001 市田 優(明治大学研究・知財戦略機構)   無限遠ダイナミクスによるPorous-Fisher-KPP方程式の進行波の分類 14日木曜終日,15日金曜午前は講演不可能です.
2002 吉本暁紀(北海道大学理学院) 小林康明(北海道大学電子科学研究所) 化学反応が駆動する1次元弾性体の振動現象  
2003 清水端歩(北海道大学理学院) 小林康明(北海道大学電子科学研究所) 1次元増殖細胞シートの形態形成モデル  
2004 山本 健(琉球大学理学部)   分散性波動によるオンオフ信号の伝播現象の解析    
2005 松江 要(九州大学マス・フォア・インダストリ研究所 / カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所)   無限遠ダイナミクスと非自励的爆発   14日(木)は講演不可です.
2006 竹田航太(京都大学理学研究科) 坂上貴之(京都大学理学研究科) 無限次元非線形力学系のデータ同化  
2007 三好 裕之(東京大学大学院情報理工学系研究科) Crowdy, Darren (Imperial College London, Department of Mathematics) 接合漸近展開に基づく等角写像のアクセサリーパラメータ計算法  
2008 村田 涼 (北海道大学理学院数学専攻) 長山 雅晴 (北海道大学電子科学研究所附属社会創造数学研究センター), 田﨑 創平 (北海道大学大学院理学院), 中山 まどか (東京医科歯科大学) バクテリアコロニー形成モデルの構築を目指して  
2009 清水 雄貴(東京大学数理科学研究科・日本学術振興会特別研究員PD) 榊原 航也(金沢大学・理化学研究所) 基本解近似解法によるPlateau問題の数値解析 12月14日は講演不可です.
2010 榊原 航也(金沢大学理工研究域/理化学研究所iTHEMS) 高津 飛鳥(東京都立大学理学研究科/理化学研究所AIP),保國 惠一(筑波大学システム情報系) 最適輸送問題のBregmanダイバージェンスによる正則化の誤差評価    
2011 Eom Junyong(北海道大学電子科学研究所) Gao Yueyuan(島根大学), 長山雅晴(北海道大学電子科学研究所), 中岡慎治(北海道大学), 水藤寛(東北大学), 片桐秀樹(東北大学) グルコース・インスリンダイナミクスを記述する 9-コンパートメント体循環数理モデルに対するパラメータ推定と解析    12月15日か16日に講演希望
2012 高安亮紀(筑波大学)   時間発展方程式の厳密な数値求積法の零点探索問題としての定式化   14, 15日講演不可
2013 Kotsar Yurii (RIKEN Center for Advanced Intelligence Project) Matsuoka Hikaru (RIKEN Center for Advanced Intelligence Project), Tamiya Gen (Tohoku University Tohoku Medical Megabank Organization) The behavior of mean fitness during range expansions in different dimensions   可能であれば講演は15日希望
2014 宮武 勇登(大阪大学サイバーメディアセンター)   4次精度のエネルギー保存解法についての考察   14(木)は講演不可です.可能ならば15(金)希望
2015 河西航也(芝浦工業大学理工学研究科) 石渡哲哉(芝浦工業大学システム理工学部) 強化学習の報酬設計に関する数理的考察とHybridアルゴリズム  
2016 上田 祐暉 (北海道大学電子科学研究所) 儀我 美一 (東京大学数理科学研究科) 4階全変動流問題のsplit Bregman methodに基づく数値計算  
2017 矢野 ほのか(日本女子大学大学院理学研究科) 愛木 豊彦(日本女子大学理学部), 大塚 岳(群馬大学情報学部) 熱核に基づく多クラス分類法を用いた画像認識 可能であれば講演は15日(金)または16日(土)を希望  ○
2018 内海 晋弥(北海道大学電子科学研究所)   Stokes 型問題の有限要素/スペクトル混合近似に現れる inf-sup 定数について    
2019 日髙祐紀(芝浦工業大学理工学研究科) 石渡哲哉(芝浦工業大学システム理工学部) 複雑ネットワークの特徴量とその上のSIモデルについて  
2020 和田美央(北海道大学大学院理学院) 栄伸一郎(北海道大学大学院理学院) 感染症の数理モデルについて    
2021 西口 純矢(東北大学材料科学高等研究所)   線型遅延微分方程式の「軟解」概念について    
2022 渡辺楓(東北大学大学院理学研究科) 高橋龍平(三菱電機株式会社情報技術総合研究所),亀田 洋志(三菱電機株式会社情報技術総合研究所),谷地村敏明(東北大学数理科学共創社会センター),水藤寛(東北大学材料科学高等研究所) 海洋短波レーダーを用いた波浪スペクトルの逆解析  
2023  香川渓一郎 (北海道大学電子科学研究所)  奥村真善美 (甲南大学知能情報学部), 小林康明 (北海道大学電子科学研究所), Duligengaowa Wuergezhen (理化学研究所生命機能科学研究センター), 森田梨津子 (大阪大学大学院生命機能研究科), 藤原裕展 (理化学研究所生命機能科学研究センター), 長山雅晴 (北海道大学電子科学研究所)  毛包形成の数理モデリング 14日(木)全日、16日(土)午後は講演不可
2024 後藤田 剛(東京工業大学情報理工学院)    Numerical study of enstrophy dissipation via vortex collapse in inviscid flows    14日(木)、15日(金) は講演不可
2025  小田中 嵐(公立はこだて未来大学大学院システム情報科学研究科) 田中 吉太郎(公立はこだて未来大学システム情報科学部), 櫻沢 繁(公立はこだて未来大学システム情報科学部)   環境の感知と運動を同時に制御する化学反応系ロボットの数理モデリング  
2026  Meehan, Killian (Kyoto University),  平岡裕章 (Kyoto University), 井元佑介 (Kyoto University), Lacombe, Th\'{e}o (Univ. Gustave Eiffe)     , 谷地村敏明 (Tohoku University) Topologically Learned Embeddings and Applications to Chromosome Structural Analysis     
2027  若本環希(広島大学統合生命科学研究科・京都大学ASHBi) 氏野道統(京都大学医学部), 石井宙志(京都大学ASHBi), 李聖林(京都大学ASHBi・医学研究科)  細胞内・細胞間ネットワークを用いた肺がんと脳腫瘍の最適な治療   15日(金)または16日(土)の発表を希望 
2028  菊地 文雄(東京大学) 劉 雪峰(東京女子大学現代教養学部)   A hypercircle-based error estimation of finite element solutions    12月15日を第一希望でお願いする。その次は12月14日
2029  氏野 道統(京都大学医学部医学科, ASHBi) 斎藤 通紀(京都大学 大学院医学研究科, ASHBi), 長野 眞大(京都大学 大学院医学研究科, ASHBi), 李 聖林(京都大学 大学院医学研究科, ASHBi)   Integrated understanding of human PGCLC development using multi-scale mathematical modeling of gene-cell-BMP dynamics    12/14, 12/15は不可です
2030  楚 浩宇(北京交通大学・大阪大学)   韦 世奎(北京交通大学), 宮武 勇登(大阪大学), 降籏 大介(大阪大学)  Towards structure-preserving physical-informed neural networks  ○  
2031  松井 一徳(成蹊大学) 赤川 佳穂(岐阜工業高等専門学校)   射影法的アプローチを用いた完全塑性モデルに対する数値解法の提案  可能であれば講演は14日(木),または16日(土)の午後を希望
2032 Escolar, Emerson Gaw (神戸大学大学院人間発達環境学研究科) 湯浅 正洋 (神戸大学大学院人間発達環境学研究科) 料理空間の位相的データ解析 〜 新しい料理の提案への応用 〜 14日(木)または15日(金)の発表を希望
2033 和田 一真(北海道大学大学院理学院), 劉 逸侃(京都大学大学院理学研究科) 非整数階拡散方程式系とその微分階数決定逆問題に対する数値解法  
2034 竹村 春希(東京大学大学院数理科学研究科) 柏原 崇人(東京大学大学院数理科学研究科) 1次元移流方程式における Cubic Interpolated Psuedo-particle Scheme (CIP法) の収束証明   可能であれば14日または15日を希望
2035 川合 秀人 (東京大学情報理工学系研究科)   Keller--Segel方程式の正値性・散逸性保存解法の数学的解析  
2036 小原 晋(北海道大学理学院) 劉 逸侃(京都大学理学研究科) 非整数階波動方程式のソース項決定逆問題の一意性と数値解法  
2037 Rabago Julius Fergy Tiongson (金沢大学理工研究域), 野津浩史(金沢大学理工研究域) 結合複素境界法 (CCBM) を用いた Stokes 流体内の物体形状検出法    
2038 Jean Carlos Nakasato (University of Hokkaido and University of S\~ao Paulo)     The Poisson problem in a thin domain with randomly oscillating boundary    
2039  井元 佑介(京都大学)    1細胞遺伝子発現データの包括的ノイズ削減  
2040  德田 有矢(京都大学高等研究院ヒト生物学高等研究拠点)  藤原 浩平(京都大学高等研究院ヒト生物学高等研究拠点), 中村 友紀(京都大学高等研究院/高等研究院ヒト生物学高等研究拠点/医学研究科/白眉センター), 斎藤 通紀(京都大学高等研究院/高等研究院ヒト生物学高等研究拠点 /医学研究科/iPS細胞研究所), 井元 佑介(京都大学高等研究院ヒト生物学高等研究拠点), 平岡 裕章(京都大学高等研究院/高等研究院ヒト生物学高等研究拠点)  最適輸送理論を用いた遺伝子発現データ解析による種差の解明

 
2041  谷地村 敏明(東北大学数理科学共創社会センター)  井元 佑介(京都大学高等研究院ヒト生物学高等研究拠点), 田崎 創平(北海道大学大学院理学研究院), 平岡 裕章(京都大学高等研究院)  最適輸送理論を用いた細胞分化の軌跡推定について  
2042 川原田 茜(京都教育大学教育学部)     線型セル・オートマトンの初期値のseedについて    
2043 鈴木 拓己(東京工業大学情報理工学院)     結び目のエネルギーとパーシステントホモロジー  
2044  岡本 和也(早稲田大学)  宮路 智行(京都大学), 友枝 明保(関西大学)  双安定性を持つ遅延差分方程式で記述される新しい交通流モデルについて 12月16日(土)は講演不可
2045 慈道 亮人(電気通信大学)  工藤 周平(電気通信大学), 山本 有作(電気通信大学)   LLG方程式の2つの構造を保つ高次の離散化  
2046  星野 秀朋(早稲田大学大学院基幹理工学研究科)  土屋 拓也(明治学院大学), 米田 元(早稲田大学)  Einstein方程式における共変BSSN形式の安定性について  
2047  李聖林(京都大学)    形と皮膚疾患をつなぐ数理皮膚医学   講演申込が多数のためお断りしました.折角申し込んで頂いたのに,申し訳ありませんでした.  
2048  佐野 英樹(神戸大学システム情報学研究科)    無限次元カオス同期化を用いた秘匿通信法の音声暗号化への応用   講演申込が多数のためお断りしました.折角申し込んで頂いたのに,申し訳ありませんでした.  
2049  長瀬准平(電気通信大学データ教育センター)    階層的集合を表現する深層ニューラルネットモデルと部分置換同変性 講演申込が多数のためお断りしました.折角申し込んで頂いたのに,申し訳ありませんでした.  
2050  奥村 真善美(甲南大学知能情報学部)    GMSモデルに対する構造保存スキームとある行列の正則性について 講演申込が多数のためお断りしました.折角申し込んで頂いたのに,申し訳ありませんでした.  
2051 橋本 弘治(中村学園大学短期大学部) 水口 信(中央大学),関根 晃太(千葉工業大学),中尾 充宏(早稲田大学) 発展作用素を用いた初期値問題の精度保証付き数値計算~変則的位相を用いた大域解検証への適用について~   講演申込が多数のためお断りしました.折角申し込んで頂いたのに,申し訳ありませんでした.  
2052 近藤真純(岡山理科大学) 鬼塚政一(岡山理科大学) Allee効果を加味したvon Bertalanffyモデルのウラム安定性 講演申込が多数のためお断りしました.折角申し込んで頂いたのに,申し訳ありませんでした.  
2053 渡辺樹(早稲田大学)   マルコフ連鎖によるハミルトン・ヤコビ・ベルマン方程式の近似解析 講演申込が多数のためお断りしました.折角申し込んで頂いたのに,申し訳ありませんでした.  
2054 藤江 克徳 (北海道大学大学院理学院数学専攻)  植田 優基 (北海道教育大学旭川校), Octavio Arizmendi (Centro de Investigaci¥'{o}n en Matem¥'{a}ticas) 組み合わせ公式と多項式の根分布収束への応用 講演申込が多数のためお断りしました.折角申し込んで頂いたのに,申し訳ありませんでした.  
2055 祐川 翼(京都大学高等研究院ヒト生物学高等研究拠点)   保存量をもつ反応拡散コンパートメントモデルにおける線形化固有値問題について 講演申込が多数のためお断りしました.折角申し込んで頂いたのに,申し訳ありませんでした.  
2056 ナバロ矢部ソフィア(明治大学大学院先端数理科学研究科), 白石允梓(明治大 MIMS), 西森拓(明治大 MIMS) 複数稜線モデルによるバルハンの衝突 講演申込が多数のためお断りしました.折角申し込んで頂いたのに,申し訳ありませんでした.  

メインページに戻る