離散系 講演時間30分 (含討論時間) および 離散系・解析系合同セッションプログラム
著者 (○印は講演者), 題目 (講演申込時に登録されたもの).


12月17日, 離散系, 午前, 第1セッション, 09:00-10:30

小関 健太 (慶応大/学振特別研究員PD), Roman Kuzel (西ボヘミア大), ○善本 潔 (日本大)
クローフリーグラフの独立点集合を分割する2因子について

○杉山 武史 (筑波大学ビジネス科学研究科)
禁止部分グラフとf-treeの存在について

○向江 頼士 (横浜国立大学大学院環境情報学府)
Choosability of triangulations with no K_6-minor on the Klein bottle


12月17日, 離散系, 午前, 第2セッション, 10:45-11:45

○本城 達也 (横浜国立大学大学院)
Dominating sets in triangulations on surfaces

藤沢 潤 (高知大学理学部), M.D. Plummer (Vanderbilt University), ○斎藤 明 (日本大学文理学部)
Forbidden subgraphs generating a finite class


12月17日, 離散系, 午後, 第1セッション, 13:15-14:45

○佐野 照和 (横浜国立大学大学院 環境情報学府)
射影平面上の三角形分割の識別染色数について

○渡辺 有祐 (総合研究大学院大学, 学振特別研究員DC1)
ベーテ自由エネルギーとLoopy belief Propagation に現れるグラフのゼータ関数

樋口 雄介 (昭和大学教養), 松本 知徳 (金沢大学大学院自然科学研究科), ○小栗栖 修 (金沢大学理工研究域数物科学系)
有限個のポテンシャルを伴う離散ラプラシアンの固有値II


12月17日, 離散系, 午後, 第2セッション, 15:00-16:00

○Colton Magnant (Lehigh University), Daniel Martin (Emory University)
Wireless channels in office buildings

○Gabor Wiener (Budapest University of Technology and Economics)
Planar Hypohamiltonian Graphs


12月17日, 離散系, 午後, 第3セッション, 16:15-17:45

○中村 政隆 (東京大学)
閉包システムの根付きサーキットと含意システムの最小基底

○柏原 賢二 (東京大学), 中村 政隆 (東京大学)
「挟むこと」の禁止マイナー的特徴づけ

○八森 正泰 (筑波大学大学院システム情報工学研究科), 柏原 賢二 (東京大学大学院総合文化研究科)
Flag complex における shellability に関連する性質に関する obstruction


12月18日, 離散系, 午前, 第1セッション, 09:00-10:30

○国原 雄太 (名古屋大学大学院情報科学研究科), 澤 正憲 (名古屋大学大学院情報科学研究科), 神保 雅一 (名古屋大学大学院情報科学研究科)
種々の性質をもつ 3-デザイン の構成法とその応用

○川崎 宗亮( 金沢大学大学院自然科学研究科), 山田 美枝子 (金沢大学理工研究域数物科学系)
標数 2^n のガロア環上の Reed-Muller codes

○原田 昌晃 (山形大学理学部/JSTさきがけ)
Extremal Type II ${\mathbb{Z}}_{2k}$-codes


12月18日, 離散系, 午前, 第2セッション, 10:45-11:45

○藤田 慎也 (群馬工業高等専門学校), Colton Magnant (Lehigh University)
Properly colored paths and cycles

○藤原 充宏 (慶應義塾大学大学院理工学研究科), 小田 芳彰 (慶應義塾大学理工学部), 太田 克弘 (慶應義塾大学理工学部), 小関健太 (慶應義塾大学理工学部/学振特別研究員PD), Gabriel Sueiro (慶應義塾大学大学院理工学研究科)
Cop and robber game of triangulations


12月18日, 離散系, 午後, 第1セッション, 13:15-14:45

○金澤 理恵 (大阪府立大学大学院理学系研究科), 丸田 辰哉 (大阪府立大学大学院理学系研究科)
On optimal linear codes over ${\mathbb{F}}_8$

○吉田 有里 (大阪府立大学大学院理学系研究科), 丸田 辰哉 (大阪府立大学大学院理学系研究科)
An extension theorem for $[n,k,d]_q$ codes with $gcd(d,q)=2$

○小関 健太(慶応大/学振特別研究員PD)
The connectivity and the existence of a spanning f-tree


12月18日, 離散系, 午後, 第2セッション, 15:00-16:00

○篠原 英裕 (大阪大学情報科学研究科)
2面体群が生成する分割可能グラフについて

○石黒 一正 (横浜国立大学大学院 環境情報学府), 鈴木 有祐 (鶴岡工業高等専門学校 総合科学科), 根上 生也 (横浜国立大学), 山本 光 (横浜国立大学)
Optimal 1-planar graphs which triangulate other surfaces


12月18日, 合同セッション, 16:20-17:40, 講演時間40分 (含討論時間)

○降旗 大介 (大阪大学サイバーメディアセンター)
グラフ格子上ないしはボロノイ格子上の差分による離散変分導関数法

○徳重 典英 (琉球大学教育学部)
離散幾何の話題から


12月19日, 離散系, 午前, 第1セッション, 09:00-10:30

小西 翔大 (東海大・理), ○小川 健次郎 (東海大・理), 田鎖 聡史 (東海大・理), 土屋 守正 (東海大・理)
On strict double bound numbers of the Cartesian products of two cycles

○安藤 和典 (筑波大)
六角格子上のシュレディンガー作用素のスペクトルについて

○鈴木 理 (日本大学文理学部情報システム解析学科), Klaus Guerlebeck (Institute of Mathematical physics, Weimar University)
離散ラプラス作用素の反復力学系(不動点定理と周期性定理)


12月19日, 離散系, 午前, 第2セッション, 10:45-11:45

○坂元 真司 (広島大学理学研究科), 松本 眞 (広島大学理学研究科)
Constructing Trees in Graphs whose Complement has no one-leaved $K_{2,s}$

○原瀬 晋 (広島大学大学院理学研究科/学振特別研究員DC2), 松本 眞 (広島大学大学院理学研究科), 斎藤 睦夫 (広島大学大学院理学研究科)
${\bf F}_2$-線形擬似乱数の評価に用いる格子の被約基底計算の高速化


12月19日, 離散系, 午後, 第1セッション, 13:15-14:45

○山口 真実 (お茶の水女子大学大学院), 萩田 真理子 (お茶の水女子大学大学院)
のぞき込まれても良いパスワード入力システム

○佐藤 春菜 (お茶の水女子大学大学院), 萩田 真理子 (お茶の水女子大学大学院), 松本 眞 (広島大学大学院)
Projectve DeBruijn系列を係数に持つ多項式の原始既約性の判定

○難波 完爾
Genus 4 Hyper-elliptic Curves and Galois Groups of Their Coefficient Polynomials


12月19日, 離散系, 午後, 第2セッション, 15:00-16:00

○大野 泰生 (近畿大学理工学部)
自己補グラフに関するRoyleの予想と色つきグラフについて

○土屋 翔一 (横浜国立大学 環境情報学府)
Geometric realization of a triangulation on the Klein bottle with one face removed


12月19日, 離散系, 午後, 第3セッション, 16:15-17:15

○正木 宏明 (大阪大学情報科学研究科)
完全2分木に対する任意コストの辺追加による平均経路の短縮

○中本 敦浩 (横浜国立大学教育人間科学部)
Book embedding of bipartite graphs on the torus